
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2019/04/02】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「2歳児歯科健康診査」実施のお知らせ(要予約)
2歳児歯科健診の受診はお済みですか。歯科健診の他、御希望の方には無料のフッ素体験塗布、身長・体重の測定、食事や生活面等の個別相談を実施しています。3歳児健康診査の前に、是非ご利用ください。
次の健診は4月10日(水)午後、25日(木)午前です。対象は平成28年10月〜平成29年3月生まれのお子さんです。
実施場所:平塚市保健センター
申込み・問合せ:0463-55-2111
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2019/03/12】
平塚市乳幼児情報
子どもと一緒に受けられる女性の就労支援セミナー
日時 平成31年3月19日(火) 9:30〜11:30
会場 ひらつか市民活動センター 2階 研修室
(平塚市八重咲町3-3 JAビルかながわ)
内容 ・子育て中の就活情報
・子どもの預け先について
・面接突破対策
・応募書類の上手な書き方
費用 無料
対象 市内在住・在勤(休職中の方を含む)の女性及び市内就職希望の女性
定員 15名(先着順・お子様同伴先着5組)
※現在お子様同伴キャンセル待ち
問い合わせ先 平塚市産業振興課 企業支援・労政担当
応募方法 電話 0463−21−9758
FAX 0463−35−8125
「平塚市」HPお申込みフォームから
平塚市産業振興部産業振興課
0463−21−9758
【更新日:2019/03/01】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「妊娠中・授乳中のアルコールについて」
3〜4月はお祝い事などの席に呼ばれたり、お酒に触れる機会が多くなりますよね。しかし、妊娠中・授乳中の飲酒はとても危険です。アルコールは赤ちゃんの脳に影響を与えるといわれています。妊娠中は胎盤を、授乳中は母乳を通してアルコールが赤ちゃんの身体に移行します。少しくらいなら大丈夫という考えもありますが、安全な量は確立されていません。『妊娠中は妊娠が分かった時点から』『授乳中は卒乳するまで』、ぜひ禁酒をしましょう。ノンアルコール飲料もあるので、上手に活用してみるのもいいですね。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2019/02/27】
平塚市乳幼児情報
子どもと一緒に受けられる女性の就労支援セミナー
日時 平成31年3月19日(火) 9:30〜11:30
会場 ひらつか市民活動センター 2階 研修室(平塚市八重咲町3-3 JAビルかながわ)
内容 ・子育て中の就活情報
・子どもの預け先について
・面接突破対策
・応募書類の上手な書き方
費用 無料
対象 市内在住・在勤(休職中の方を含む)の女 性及び市内就職希望の女性
定員 15名(先着順・お子様同伴先着5組)
問い合わせ先 平塚市産業振興課 企業支援・労政担当
応募締切 定員に空きがあれば当日まで受け付けます。
応募方法 電話 0463−21−9758
FAX 0463−35−8125
「平塚市」HPお申込みフォームから
平塚市産業振興部産業振興課
0463-21-9758
【更新日:2019/02/13】
平塚市乳幼児情報
児童手当の支払いについて
2月は児童手当の支払月です。
支払日は平成31年2月15日(金)です。振り込み時間については金融機関によって異なりますのでご承知ください。
なお、支払い通知書について、既にお送りした現況届審査結果通知書等に年間の支払予定を記載していますので送付いたしません。
※問い合わせ先 こども家庭課 児童手当・医療担当 電話:0463-21-9844(直通)
平塚市健康こども部こども家庭課児童手当・医療担当
0463-21-9844
前の5件
次の5件
もどる