お客様専用携帯サイト

平塚市乳幼児情報
【更新日:2020/06/22】

平塚市乳幼児情報
児童手当現況届(更新手続き)について
6月は児童手当現況届(更新)の届出月です。必ず6月中にお手続きをお願いします。
受給者の方には、5月下旬から順次現況届(届出用紙)を送付しています。
なお、令和2年5月以降に、出生・転入等をされた方は、今回の現況届の対象外ですので送付していません。


※問い合わせ先 こども家庭課 児童手当・医療担当 電話:0463-21-9844(直通)


平塚市健康こども部こども家庭課児童手当・医療担当
0463-21-9844


【更新日:2020/06/12】

平塚市乳幼児情報
子育て支援センター・つどいの広場再開後の利用について
※午前中に配信したメールのURLのリンクが誤っていたため、修正版を再度送付します※
6月15日(月)から子育て支援センター、つどいの広場は順次再開いたします。
利用時間や利用人数の制限等、感染症拡大防止対策をとっての再開となりますので、ご理解、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

【利用時間】
1日2回にわけて開所します。
@午前10時〜12時  A午後1時〜3時

【子育て支援センター再開後の利用について】
・事前予約制となります。
・当面の間、市内在住の方を優先とさせていただきます。

各施設の利用定員や利用にあたってのお願いについては市HP
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/page82_00189.html
をご覧ください。


平塚市健康こども部保育課子育て支援担当
0463-21-9842


【更新日:2020/06/12】

平塚市乳幼児情報
子育て支援センター・つどいの広場再開後の利用について
6月15日(月)から子育て支援センター、つどいの広場は順次再開いたします。
利用時間や利用人数の制限等、感染症拡大防止対策をとっての再開となりますので、ご理解、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

【利用時間】
1日2回にわけて開所します。
@午前10時〜12時  A午後1時〜3時

【子育て支援センター再開後の利用について】
・事前予約制となります。
・当面の間、市内在住の方を優先とさせていただきます。

各施設の利用定員や利用にあたってのお願いについては市HP
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/page82_00189.htmlをご覧ください。

平塚市健康こども部保育課子育て支援担当
0463-21-9842


【更新日:2020/06/02】

平塚市乳幼児情報
児童手当の支払いについて
6月は児童手当の支払月です。
支払日は令和2年6月15日(月)です。振り込み時間については金融機関によって異なりますのでご承知ください。
なお、支払通知書については、既にお送りした現況届審査結果通知書等に年間の支払予定を記載していますので送付いたしません。

※問い合わせ先 こども家庭課 児童手当・医療担当 電話:0463-21-9844(直通)


平塚市健康こども部こども家庭課
0463-21-9844


【更新日:2020/06/01】

平塚市乳幼児情報
《健康課からのお知らせ》
「乳幼児用の飲み物について」

市販されている飲み物は、月齢や赤ちゃんから飲める等、明記されているものが多くあります。しかし、乳幼児用であっても、飲み方によっては一度に何本もむし歯にしてしまうことがあるため注意が必要です。
水分補給は、水や麦茶等がおすすめです。ジュース(果汁、野菜)やイオン飲料等はお楽しみ程度に。お風呂上がりや寝る前は、唾液の分泌が低下してむし歯になりやすいため、飲むことは控えましょう。


健康こども部健康課
0463-55-2111


前の5件 次の5件

もどる