
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2024/07/29】
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R6.7.19〜R6.7.25)
オートバイ盗1件、自転車盗2件、窃盗その他1件
<窃盗(その他)>
(日時)令和6年7月21日(日)午後4時30分ころから翌22日(月)午前7時30分ころまでの間
(場所)城所
(状況)中学校敷地内から銅線が切断され、盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)不審者や不審車両を見つけたら、警察に通報しましょう。
(2)自転車は防犯グッズ(チェーン錠等)を活用しましょう。
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2024/07/22】
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R6.7.12〜R6.7.18)
オートバイ盗4件、自転車盗9件、窃盗その他2件
<窃盗(部品ねらい)>
(日時)令和6年7月13日(土)午後4時ころから翌14日(日)午前9時30分ころまでの間
(場所)小鍋島
(状況)自宅駐車場に軽乗用車を駐車していたところ、前後のナンバープレートが盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)車両のナンバープレートに盗難防止ネジなどを付けましょう。
(2)オートバイは振動で反応するアラーム機器などを活用しましょう。
(3)自転車は防犯グッズ(チェーン錠等)を活用しましょう。
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2024/07/16】
平塚市防犯情報
3還付金詐欺
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が還付金詐欺の電話を掛けています。
「お金が戻る」「期限が迫っている」と言い、ATMに行くよう指示されたら詐欺です。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。
防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2024/07/16】
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R6.7.5〜R6.7.11)
オートバイ盗1件、自転車盗5件、窃盗その他2件
<窃盗(色情ねらい)>
(日時)令和6年7月6日(土)午後9時ころから翌7日(日)午前6時ころまでの間
(場所)花水台
(状況)自宅アパートのベランダに洗濯物を干していたところ、干していた下着が盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)色情ねらい対策として、下着などの洗濯物は室内に干しましょう。
(2)オートバイは振動で反応するアラーム機器などを活用しましょう。
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2024/07/12】
平塚市防犯情報
4特殊詐欺電話
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が電話を掛けています。
突然電話でお金を要求されたり、身に覚えのないお金に関する電話を受けた際には詐欺と考え、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。
防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na
危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる