
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2016/10/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)9月30日(金)午後5時00分頃から午後5時20分頃までの間
(場所)平塚市田村
(発生状況)駐輪場に無施錠で駐輪していたところ、盗まれました。
※駐輪する際は、確実に施錠し、ダブルロックをしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2016/10/03】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪部品ねらい≫
(日時)9月29日(木)午後4時00分頃から9月30日(金)午前5時50分頃までの間
(場所)平塚市西真土
(発生状況)駐輪場にオートバイを駐輪していたところ、付属のリアパネルとサイドステップが盗まれました。
≪自転車盗≫
(日時)10月1日(土)午後5時30分頃から10月2日(日)午前3時00分頃までの間
(場所)平塚市明石町
(発生状況)自宅敷地内に無施錠の状態で駐輪していたところ、盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2016/09/30】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
昨日、市内において、80歳代の夫婦宅に孫をかたる男から「財布と携帯電話をなくした」、「仕事でお金が必要だけど、カードがなくて下ろせないから代わりに用意して」などと電話があり、自宅を訪ねてきた男に現金を渡してしまう詐欺被害が発生しました。
「すぐに現金が必要だ」、「代わりの人が現金を受け取りに行く」などという電話は詐欺と考えていただき、不審な電話がかかってきた際には、必ず家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2016/09/29】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪オートバイ盗≫
(日時)9月27日(火)午後5時30分頃から9月28日(水)午前7時55分頃までの間
(場所)平塚市四之宮
(発生状況)駐輪場にエンジンキーを抜き、ハンドルロックをせずに駐輪していたところ、盗まれました。
≪自転車盗≫
(日時)9月27日(火)午前9時30分頃から午後4時30分頃までの間
(場所)平塚市宮松町
(発生状況)店舗駐輪場に無施錠で駐輪していたところ、盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2016/09/27】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪オートバイ盗≫
(日時)9月23日(金)午後5時00分頃から9月26日(月)午前10時00分頃までの間
(場所)平塚市南原
(発生状況)駐輪場に施錠して駐輪していたところ、盗まれました。
≪車上ねらい≫
(日時)9月26日(月)午前10時20分頃から午前11時00分頃までの間
(場所)平塚市小鍋島
(発生状況)畑内において無施錠で駐車していたところ、車内の金品が盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる