お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2017/03/01】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)2月27日(月)午後1時30分頃から午後5時00分頃までの間
(場所)平塚市東中原
(発生状況)駐輪場内において、無施錠の状態で駐輪していたところ盗まれました。
≪車上ねらい≫
(日時)2月27日(月)午後6時00分頃から2月28日(火)午前4時50分頃までの間
(場所)平塚市纏
(発生状況)駐車場内において、車両の運転席窓ガラスが割られ、車内にあった時計が盗れました。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/02/28】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
昨日、市内において、「小切手が入っていた鞄をなくし、お金を埋め合わせしなければならない」などと、振り込め詐欺の前兆電話が掛かり、見知らぬ男に現金を手渡してしまう被害が発生しました。
高額な現金を要求する電話は詐欺と考え、そのような電話が掛かってきた際には、一度電話を切り、必ず家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/02/28】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)2月26日(日)午前10時00分頃から午後3時00分頃までの間
(場所)平塚市紅谷町
(発生状況)駐輪場内において、無施錠の状態で駐輪していたところ盗まれました。
※自転車を駐輪する際は、短時間であっても必ず施錠をするようにしましょう。また、施錠している自転車でも盗難に遭っていますので、補助錠を使用し、二重で施錠するよう心掛けましょう。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/02/24】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)2月17日(金)午後11時00分頃から2月20日(月)午前7時45分頃までの間
(場所)平塚市中里
(発生状況)自宅マンション敷地内において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
≪車上ねらい≫
(日時)2月22日(水)午後8時45分頃から2月23日(木)午前8時00分頃までの間
(場所)平塚市西真土
(発生状況)施錠して駐車していたところ、車内に置いてあったバッグを盗まれました。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/02/23】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、市内において、警察官、市役所職員、息子や孫をかたる男から、振り込め詐欺の前兆電話が多数掛かってきています。
身に覚えのない不審な電話が掛かってきた際には、落ち着いて一度電話を切り、必ず家族や警察署(0463-31-0110)に相談するようお願いします。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる