お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2017/03/15】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自動車盗≫
(日時)3月11日(土)午後5時00分頃から3月14日(火)午後11時00分頃までの間
(場所)平塚市大神・城所
(発生状況)月極駐車場において、車の施錠をして駐車していたところ盗まれました。
※車両を駐車する際は、短時間であっても確実に施錠し、イモビライザー(自動車盗難防止装置)機能を装着しましょう。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/03/15】

平塚市防犯情報
防犯情報
3月の卒業シーズンを迎え、卒業生の皆様におかれましては、新生活への期待に胸を膨らませていることと思います。卒業して長めの春休みに入ると、生活環境の変化に加え、外出の機会が増えることなどにより、犯罪被害に遭うリスクも高まります。お子様を犯罪の被害から守るためにも、お子様が外出する際は、どこに、誰と、何をしに行くのかを確認してから見送りましょう。また、夜間の外出は控える、危険な目に遭ったら家族や周囲の人、警察にすぐに相談するなど、犯罪被害に遭わないための心がけについて、家族の間で話し合いの機会を設けましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/03/14】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪置引き≫
(日時)3月12日(日)午後7時50分頃から午後8時09分頃までの間
(場所)平塚市紅谷町
(発生状況)施設内において、目の届かないところにバッグを置いていたところ、盗まれました。
≪出店荒し≫
(日時)3月12日(日)午後8時10分頃から3月13日(月)午前3時20分頃までの間
(場所)平塚市東八幡
(発生状況)店舗施設において、出入口脇のガラス壁を打ち破られ、店内の商品が盗まれました。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/03/13】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、市内において、息子をかたる男から、「仕事で事業に失敗した」、「今は上司がなんとかしてくれているが、俺もお金を用意しなければいけない」などと、振り込め詐欺の前兆電話が多数掛かってきています。
高額な現金を要求する電話は詐欺と考え、不審な電話が掛かってきた際には、落ち着いて一度電話を切り、必ず家族や警察署(0463-31-0110)に相談するようお願いします。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/03/10】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)3月8日(水)午後9時00分頃から3月9日(木)午前8時00分頃までの間
(場所)平塚市四之宮
(発生状況)敷地内において、後輪馬蹄錠に鍵をさしたままで駐輪していたところ、盗まれました。
※自転車等が多発しています。自転車を駐輪する際は、短時間であっても施錠を欠かさず行うようにしましょう。
また、補助錠を使用し、二重で施錠するよう心がけましょう。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる