お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2017/07/21】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪オートバイ盗≫
(日時)7月19日(水)午後7時00分頃から7月20日(木)午前5時30分頃までの間
(場所)平塚市めぐみが丘
(発生状況)駐輪場において、エンジンキーを抜きハンドルロックをして駐輪していたところ、盗まれました。
※オートバイを停める際は、短時間であっても必ず施錠するようにしましょう。また、補助錠を使用し、二重で施錠するよう心掛けましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/07/20】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪空き巣≫
(日時)7月19日(水)午後0時00分頃から午後5時50分頃までの間
(場所)平塚市城所
(発生状況)自宅1階の掃きだし窓から室内に侵入され、金品を盗まれました。
※外出の際は、確実に施錠するとともに、貴重品は金庫など目の届かない場所に置くように心掛けましょう。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/07/19】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
市内において、警視庁の警察官をかたり、「詐欺の犯人を捕まえたら、名簿の中にあなたの名前が載っていた。」、「口座を確認するから使っている金融機関を教えて欲しい。」といった、振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。そのような電話がかかってきた際には、詐欺と考え一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/07/19】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)7月17日(月)午後5時30分頃から7月18日(火)午後4時00分頃までの間
(場所)平塚市追分
(発生状況)敷地内において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
※自転車を駐輪する際は、短時間であっても欠かさず施錠をするようにしましょう。また、補助錠を使用し二重で施錠するよう心掛けましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2017/07/18】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪部品ねらい≫
(日時)7月15日(土)午後9時00分頃から7月16日(日)午前8時30分頃までの間
(場所)平塚市老松町
(発生状況)駐車場において、車のタイヤが盗まれました。
≪自転車盗≫
(日時)7月17日(月)午後3時00分頃から午後3時30分頃までの間
(場所)平塚市河内
(発生状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる