
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2017/09/07】
平塚市防犯情報
防犯情報
警察や銀行協会等を名乗り、「あなたの口座が振り込め詐欺の被害に遭っている。キャッシュカードを新しくするのでカードを取りに行きます。」などとかたり、キャッシュカード等を直接手渡しでだまし取る(手交型)詐欺が横行しています。
警察官や銀行協会の職員等が、暗証番号を電話で聞いたり、直接キャッシュカードを受け取りに行ったりすることは絶対にありません。そのような電話がかかってきたら、家族や周りの人、警察(0463-31-0110)に相談するようにしてください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2017/09/06】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)9月5日(火)午前6時00分頃から午後4時00分頃までの間
(場所)平塚市公所
(発生状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ、盗まれました。
≪オートバイ盗≫
(日時)9月4日(月)午後8時30分頃から9月5日(火)午前7時30分頃までの間
(場所)平塚市大神
(発生状況)駐車場において、ハンドルロックを掛けて鍵を抜いた状態で駐車していたところ、盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2017/09/05】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)9月4日(月)午後0時30分頃から午後1時30分頃までの間
(場所)平塚市代官町
(発生状況)自宅敷地内において、後輪馬蹄錠を施錠して駐輪していたところ、盗まれました。
※自転車盗が多発しています。駐輪の際は、確実に施錠して、ダブルロックを心掛けましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2017/09/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪車上ねらい≫
(日時)9月3日(日)午前0時00分頃から午前7時00分頃までの間
(場所)平塚市南豊田
(発生状況)駐車場において、施錠をして駐車中、車両の窓ガラスが叩き割られ、車内の財布を盗まれました。
≪オートバイ盗≫
(日時)9月2日(土)午後0時30分頃から午後1時30分頃までの間
(場所)平塚市代官町
(発生状況)駐輪場において、施錠をして駐輪中、盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2017/09/01】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)8月31日(木)午後4時00分頃から午後4時30分頃までの間
(場所)平塚市大原
(発生状況)敷地内において、後輪馬蹄錠を無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
≪オートバイ盗≫
(日時)9月1日(金)午前1時30分頃から午前4時30分頃までの間
(場所)平塚市天沼
(発生状況)駐輪場において、エンジンキーを挿したまま駐輪していたところ、盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる