
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2018/04/18】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年4月6日〜4月12日
オートバイ盗 3件、自転車盗 5件、空き巣 1件、忍び込み 1件、その他の窃盗 3件
<自転車盗>
(日時)平成30年3月31日(土)午後7時00分頃〜4月5日(木)午前9時00分頃
(場所)万田
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。駐輪する際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。さらに、駐輪場に止めるなど駐輪場所にも工夫を凝らしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/04/16】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、市内において、暴力団組員をかたるものから「あなたの息子に車をぶつけられた」、「修理費を弁償しろ」などといった、振り込め詐欺の電話が掛かってきています。そのような電話は詐欺と考え、一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/04/10】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年3月30日〜4月5日
オートバイ盗 3件、自転車盗 6件、車上ねらい 1件、その他の窃盗 5件
<自転車盗>
(日時)平成30年4月5日(木)午後7時00分頃〜午後8時00分頃
(場所)上平塚
(状況)マンション敷地内において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
<振り込め詐欺情報>
振り込め詐欺の電話が多く掛けられています。息子や孫を名乗る者からの「至急、お金が必要だ」という電話は詐欺です。電話でお金に関する話が出たら、必ず家族や警察に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/04/09】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
昨日から本日にかけて、市内において、息子や弟等親族をかたるものから「明日家に行くよ」、「郵便局から連絡来てないか」などといった、振り込め詐欺の電話が掛かってきています。そのような電話は詐欺と考え、一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/04/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、市内において、警察官や銀行協会をかたるものから「詐欺グループを捕まえた」「通帳を確認して下さい」などといった振り込め詐欺の電話が掛かってきています。そのような電話は詐欺です。一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる