
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2018/07/31】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年7月20日〜7月26日
自動車盗2件、オートバイ盗6件、自転車盗9件、車上ねらい2件、その他の窃盗3件
<自転車盗>
(日時)平成30年7月26日(木)午後4時40分頃〜午後6時20分頃
(場所)宝町
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれました。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。短時間の駐輪であっても、欠かさず施錠するようにし、ポール等の固定物にワイヤー錠などで繋ぎ止め、駐輪するようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/07/24】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年7月13日〜7月19日
自動車盗1件、オートバイ盗2件、自転車盗4件、空き巣2件、その他の窃盗7件
<空き巣>
(日時)平成30年7月19日(木)午前10時頃〜午後3時40分頃
(場所)日向岡
(状況)自宅1階の掃き出し窓をこじ破られ、室内から金品等が盗まれました。
<防犯対策情報>
空き巣が発生しています。夏季に網戸のまま外出したり、帰省等で長期間家を不在にする際は、戸締りを徹底し、貴重品は金庫など鍵の掛かるところで保管するようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/07/20】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年7月6日〜7月12日
自動車盗1件、オートバイ盗2件、自転車盗7件、空き巣2件、その他の窃盗7件
<自転車盗>
(日時)平成30年7月8日(日)午後3時頃〜午後11時10分頃
(場所)代官町
(状況)駐輪場において、後輪にダイヤル式のチェーン錠をかけて駐輪していたところ盗まれました。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。短時間の駐輪であっても、欠かさず施錠するようにし、ポール等の固定物にワイヤー錠などで繋ぎ止め、駐輪するようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/07/19】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、市内において、平塚市役所をかたる者から「医療費の還付があるのでキャッシュカードの番号を教えてほしい」といった、振り込め詐欺の電話が掛かってきています。そのような電話は詐欺です。一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/07/13】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
昨日から今日にかけて、市内において、市役所の保険課、保険年金課等をかたる者から「保険料の払い戻しがある」といった、振り込め詐欺の電話が掛かってきています。その後、「還付のために口座番号が必要だ」「今のカードは使えないので、新しいカードに変える必要がある、古いカードは預かる」などと言われるおそれがあります。
そのような電話は詐欺です。一度電話を切り、必ず御家族や警察署(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる