
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2018/12/25】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年12月14日〜12月20日
オートバイ1件、自転車盗6件、空き巣1件、忍び込み1件、車上ねらい2件、その他の窃盗9件
<自転車盗>
(日時)平成30年12月19日(水)午後6時頃〜午後7時頃
(場所)四之宮
(状況)駐輪場内において、無施錠のまま駐輪中、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。盗難の被害に遭わないように、少しの時間の駐輪であっても施錠を心掛けるようにしましょう。また、施錠は、ダブルロックをすると効果的です。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/12/20】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、平塚市内全域において、大手デパートや金融機関職員をかたる者から、「あなたのカードで買い物をした人がいる」「カードが偽造されている」といった、振り込め詐欺の電話がかかってきています。たとえ金融機関職員や警察官を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えたり、直接キャッシュカードを渡したりしてはいけません。そのような電話を受けた際には、直ちに警察(0463-31-0110)へ通報してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/12/19】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成30年12月7日〜12月13日
自動車盗1件、自転車盗7件、ひったくり2件、車上狙い1件、その他の窃盗7件
<ひったくり>
(日時)平成30年12月7日(金)午後9時30分頃
(場所)平塚
(状況)自転車で走行中、後方から来たバイクに、前カゴに入れていたバッグを盗まれたもの。
<防犯対策情報>
ひったくりが多発しています。被害者の多くは、自転車の前カゴに入れていたバッグをひったくられています。12月に入り、暗くなるのが早いため、帰宅の際は十分に気を付けましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/12/13】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、平塚市内全域において、平塚警察署生活安全課の警察官をかたる者から、「詐欺グループを逮捕したらあなたの個人情報が入った名簿が見つかった」「あなたのカードが悪用されているかもしれない」「利用している金融機関はどこですか」などといった、振り込め詐欺の電話がかかってきています。そのような電話は詐欺ですので、落ち着いて一度電話を切り、必ず御家族や警察(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2018/12/12】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、平塚市内全域において、生活安全課の警察官と名乗る者から、「詐欺グループを逮捕したらあなたの個人情報が入った名簿が見つかった」「あなたのカードが悪用されているかもしれない」「利用している金融機関はどこですか」などといった、振り込め詐欺の電話がかかってきています。そのような電話は詐欺ですので、落ち着いて一度電話を切り、必ず御家族や警察(0463-31-0110)に相談してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる