お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2019/02/20】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、振り込め詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話を掛けています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに警察に通報してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/02/15】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
平成31年2月8日〜2月14日
自動車1件、オートバイ2件、自転車盗6件、その他の窃盗2件
<自転車盗>
(日時)平成31年2月7日(木)午後4時頃〜午後9時30分頃
(場所)宮の前
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。最近発生した自転車盗のおよそ8割は無施錠での被害となっています。
駐輪の際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/02/15】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、振り込め詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話を掛けています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに警察に通報してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/02/14】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、振り込め詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話を掛けています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに警察に通報してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/02/05】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、振り込め詐欺の犯人が市内に電話をかけています。
突然お金を要求されたり、キャッシュカードを再発行する旨の電話を受けた際は、直ちに警察(0463-31-0110)に通報してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる