
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2019/07/24】
平塚市防犯情報
2キャッシュカード手交型詐欺
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話をかけています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2019/07/19】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年7月12日〜7月18日
オートバイ3件、自転車盗16件、忍び込み1件、その他の窃盗1件
<忍び込み>
(日時)令和元年7月18日(木)午前2時頃〜午前5時40分頃
(場所)ふじみ野
(状況)無施錠の1階窓から室内に侵入され、金品を盗まれた。
<防犯対策情報>
空き巣や忍び込みが発生しています。これから夏休み期間に入りますが、帰省等で長期間自宅を不在にする際は、空き巣の発生が懸念されます。外出時は戸締まりを徹底し、貴重品は鍵の掛かるところで保管するようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2019/07/19】
平塚市防犯情報
4特殊詐欺電話
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が市内に電話をかけています。
突然お金を要求される電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2019/07/17】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年7月5日〜7月11日
オートバイ1件、自転車盗8件、空き巣3件、その他の窃盗15件
<空き巣>
(日時)令和元年7月7日(日)午前9時頃〜午後8時30分頃
(場所)ふじみ野
(状況)1階和室の腰高窓から室内に侵入され、金品を盗まれたもの。
<防犯対策情報>
空き巣が発生しています。これから夏休み期間に入りますが、帰省等で長期間自宅を不在にする際は、空き巣の発生が懸念されます。外出時は戸締まりを徹底し、貴重品は鍵の掛かるところで保管するようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2019/07/12】
平塚市防犯情報
2キャッシュカード手交型詐欺
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話をかけています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる