お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2019/08/28】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年8月16日〜8月22日
自動車盗1件、オートバイ盗3件、自転車盗14件、その他の窃盗6件
<自転車盗>
(日時)令和元年8月13日(火)午前10時頃〜午後6時頃
(場所)天沼
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。駐輪する際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。また、自転車の車輪にワイヤー錠を掛けるだけでなく、なるべく強固な柱などにくくりつけるようにし、被害を防止しましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/08/16】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年8月9日〜8月15日
オートバイ盗2件、自転車盗6件、その他の窃盗6件
<色情ねらい>
(日時)令和元年8月10日(土)午後10時頃〜8月11日(日)午前5時10分頃
(場所)豊田宮下
(状況)自宅軒下に干していた下着類が盗まれた。
<防犯対策情報>
女性の下着が盗まれる事件が発生しています。洗濯物を干す際は、なるべく室内に干すか、室外で干す時間を短くするようにしましょう。また、部屋の装飾から一人暮らしの女性であることが分かってしまう可能性があるため、カーテンの色を変える等の対策をしましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/08/15】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年8月2日〜8月8日
自転車盗13件、車上ねらい1件、その他の窃盗5件
<車上ねらい>
(日時)令和元年8月8日(木)午前1時頃〜午前2時20分頃
(場所)撫子原
(状況)車両の荷台に積んでいた機械類を盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。駐輪する際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。また、自転車の車輪にワイヤー錠を掛けるだけでなく、なるべく強固な柱などにくくりつけるようにし、被害を防止しましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/08/02】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年7月26日〜8月1日
オートバイ2件、自転車盗17件、車上ねらい1件、その他の窃盗3件
<自転車盗>
(日時)令和元年7月28日(日)午後2時50分頃〜午後11時30分頃
(場所)東八幡
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。駐輪する際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。また、自転車の車輪にワイヤー錠を掛けるだけでなく、なるべく強固な柱などにくくりつけるようにし、被害を防止しましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/07/30】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年7月19日〜7月25日
オートバイ1件、自転車盗16件、忍び込み2件、その他の窃盗5件
<自転車盗>
(日時)令和元年7月18日(木)午後7時50分頃〜午後9時30分頃
(場所)徳延
(状況)駐輪場において、無施錠で駐輪していたところ盗まれた。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。駐輪する際は、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。また、自転車の車輪にワイヤー錠を掛けるだけでなく、なるべく強固な柱などにくくりつけるようにし、被害を防止しましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる