お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2019/12/17】

平塚市防犯情報
2キャッシュカード手交型詐欺
 
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人がキャッシュカードをだまし取ろうとする電話をかけています。
たとえ、警察官や金融機関を名乗っていても、絶対に暗証番号を教えないでください。
そのような電話を受けた際には、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください。
 
 
平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/12/16】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年12月6日〜12月12日
自転車盗5件、空き巣2件、車上ねらい1件、その他の窃盗21件
<空き巣>
(日時)令和元年12月12日(木)午後5時30分頃〜午後7時40分頃
(場所)田村
(状況)被害者が用事を済ませ帰宅すると、窓ガラスを割られ金庫が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
空き巣や出店荒しが発生しています。出掛ける際は施錠をし、現金等は置かないようにしましょう。また、センサーライトを設置するなどの対策をしましょう。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/12/09】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年11月29日〜12月5日
自転車盗16件、空き巣2件、その他の窃盗20件
<自転車盗>
(日時)令和元年12月4日(水)午後1時〜午後5時
(場所)大神
(状況)被害者が、自宅車庫内に無施錠で自転車を駐輪していたところ盗まれたもの。
<防犯対策情報>
自転車盗が多発しています。自転車盗の一番の原因は、無施錠です。「すぐ用事が済むから大丈夫だろう」と油断せず、確実に施錠するとともにダブルロックを心掛けましょう。
また、空き巣が発生しています。出掛ける際は施錠をし、自宅内に現金等は置かないようにしてください。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/12/03】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚市四之宮3丁目1番所在の郵便局において発生した強盗事件の犯人は、逮捕されました。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/12/03】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪強盗≫
(日時)令和元年12月3日(火)午後1時35分頃
(場所)平塚市四之宮3丁目1番所在の郵便局
(発生状況)平塚市四之宮3丁目1番所在の郵便局において、強盗事件が発生しました。犯人は、逃走しており警察で捜査しております。


平塚市危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる