お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2020/01/20】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和2年1月10日〜令和2年1月16日
自転車盗6件、その他の窃盗1件
<自転車盗>
(日時)令和2年1月10日(金)午前8時30分頃〜午後10時頃
(場所)紅谷町
(状況)駅駐輪場に無施錠で自転車を駐輪していたところ盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今月も自転車の盗難被害が発生していますので、駐輪する際は必ず施錠するよう心掛けましょう。


平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2020/01/10】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和2年1月3日〜令和2年1月9日
自動車盗1件、オートバイ盗1件、自転車盗8件、その他の窃盗14件
<自転車盗>
(日時)令和2年1月7日(火)午後5時頃〜1月8日(水)午後9時30分頃
(場所)徳延
(状況)自宅アパート駐輪場に無施錠で自転車を駐輪していたところ盗まれたもの。
<防犯対策情報>
毎月、自転車の盗難被害が発生しています。今月は、自宅敷地内に無施錠で駐輪中の自転車が盗難にあう被害が発生していますので、自宅だからと油断せず必ず施錠するようにしましょう。


平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2020/01/06】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年12月27日〜令和2年1月2日
自転車盗4件、空き巣1件、その他の窃盗14件
<自転車盗>
(日時)令和元年12月27日(金)午後7時頃〜午後10時頃
(場所)天沼
(状況)商業施設において、無施錠で自転車を駐輪していたところ盗まれたもの。
<防犯対策情報>
自転車の盗難被害が多発しています。対策は『施錠をすること』です。さらに防犯グッズ等を使用すると防犯効果が上がります。
また、年始は出かける機会が多いと思いますので、外出時は自宅の施錠をしっかりしましょう。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2020/01/06】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年12月20日〜12月26日
オートバイ盗1件、自転車盗5件、空き巣1件、その他の窃盗21件
<自転車盗>
(日時)令和元年12月24日(火)午前10時頃〜午前11時30分頃
(場所)西八幡
(状況)自転車に鍵を付けたまま駐輪していたところ盗まれたもの。
<防犯対策情報>
自転車盗の被害が多発しています。主に無施錠の自転車が被害にあっていますので、しっかり施錠をしましょう。
また、空き巣が発生していますので、外出時の施錠をし、自己防犯の向上に努めましょう。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2019/12/20】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
令和元年12月13日〜12月19日
オートバイ盗1件、自転車盗3件、空き巣1件、その他の窃盗17件
<空き巣>
(日時)令和元年12月18日(水)午後2時30分頃〜12月19日(木)午後0時30分頃
(場所)田村
(状況)自宅の窓ガラスが割られ、引き出しが開放されていたもの。
<防犯対策情報>
不審者による声掛けや、つきまといの被害が発生しています。@人通りが多く、コンビニ等があるルートを通るA歩きながら電話やメールをしたり、音楽を聴いたりしないBバスやタクシーを利用したり、家族に迎えに来てもらう等の対策をしましょう。

平塚市危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる