
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2025/01/09】
平塚市防犯情報
4特殊詐欺電話
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が電話を掛けています。
突然電話でお金を要求されたり、身に覚えのないお金に関する電話を受けた際には詐欺と考え、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。
防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2025/01/07】
平塚市防犯情報
4特殊詐欺電話
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が電話を掛けています。
突然電話でお金を要求されたり、身に覚えのないお金に関する電話を受けた際には詐欺と考え、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。
防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2025/01/06】
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R6.12.27〜R7.1.2)
オートバイ盗1件、自転車盗6件、空き巣2件
<窃盗(空き巣)>
(日時)令和6年12月28日(土)午後3時ころから同日午後8時ころまでの間
(場所)片岡
(状況)自宅の玄関を無施錠で外出していたところ、現金が入ったカバンを盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)可能であれば自転車は室内で保管しましょう。
(2)空き巣対策として、戸締りを徹底するとともに、窓ガラスに防犯フィルムを貼るなどしましょう。
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2025/01/06】
平塚市防犯情報
4特殊詐欺電話
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、特殊詐欺の犯人が電話を掛けています。
突然電話でお金を要求されたり、身に覚えのないお金に関する電話を受けた際には詐欺と考え、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報して下さい。
防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na
危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2024/12/27】
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R6.12.20〜R6.12.26)
オートバイ盗3件、自転車盗3件、窃盗その他1件
<窃盗(部品ねらい)>
(日時)令和6年12月24日(火)午後4時ころから翌25日(水)午前7時ころまでの間
(場所)横内
(状況)会社駐車場にトラックを駐車していたところ、前後のナンバープレートが盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)部品ねらい対策として、車両は明るい場所に駐車しましょう。
(2)自転車は防犯グッズ(チェーン錠等)を活用しましょう。
次回の配信は令和7年1月6日(月)を予定しております。
危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる