
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2023/05/15】
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.5.5〜R5.5.11)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年5月5日〜令和5年5月11日
自転車盗1件、空き巣3件、窃盗その他1件
<空き巣>
(日時)令和5年5月3日(水)午前11時00分頃から、同月8日午後9時00分頃までの間
(場所)北金目
(状況)被害者宅室内から現金等が盗まれていたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、空き巣が発生しております。空き巣対策としては、出かける際は必ず戸締りをすることはもちろんのことですが、その他人感センサーを設置するなど、犯人が「この家はやりづらいな」と思わせるのも一つの方法です。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2023/05/10】
平塚市防犯情報
■平塚市 交通安全情報\r\n
【5月11日(木)から20日(土)までの10日間は春の全国交通安全運動期間です!】
・横断歩道等では、こどもや高齢者をはじめ、歩行者等の優先を徹底しましょう。
・自転車乗車時は、ヘルメットを着用しましょう!
平塚市まちづくり政策部交通政策課
0463-21-9840
【更新日:2023/05/08】
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.4.28〜R5.5.4)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年4月28日〜令和5年5月4日
オートバイ盗2件、自転車盗10件、車上ねらい2件、窃盗その他3件、その他1件
<車上ねらい>
(日時)令和5年5月1日(月)午後5時00分頃から、同月4日(木)午前9時30分頃までの間
(場所)代官町
(状況)被害者が、月極駐車場に自家用車を駐車していたところ、リアガラスを割られ、車内から工具等を盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週は、車上ねらいの被害が発生しております。車を駐車中にリアガラスを割られ車内から工具等を盗まれる被害に遭っているので、車内には貴重品等を置かないようにしましょう。その他には、自転車の盗難被害が発生しておりますので、対策としては(1)防犯グッズ(ダイヤルロック錠等)を使用するなど、鍵を複数個掛ける。(2)自宅敷地内に駐輪中の自転車も被害に遭うケースがあるため、自転車を路上に接した場所に駐輪しないようにし、可能であれば室内に保管すること等の防犯対策を講じましょう。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2023/05/01】
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.4.21〜R5.4.27)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年4月21日〜令和5年4月27日
オートバイ盗1件、自転車盗12件、窃盗その他3件
<自転車盗>
(日時)令和5年4月27日(木)午後7時00分頃から、同日午後8時20分頃までの間
(場所)四之宮
(状況)被害者が、駐車場に自転車を無施錠で駐輪していたところ、盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週平塚市内では、自転車の盗難が多発しております。自転車盗難の対策としては、無施錠で駐輪中の自転車が被害に遭っていることから、駐輪時は必ず施錠するようにしましょう。施錠中の自転車であっても被害に遭う場合がありますので、防犯グッズ等を活用し、二重ロックするなどの対策をしましょう。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2023/04/28】
平塚市防犯情報
平塚市交通安全情報
【5月1日(月)から31日(水)まで
九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間が始まります!】
・大切な命を守るため、自転車に乗る際はヘルメットを着用しましょう!
平塚市まちづくり政策部交通政策課
0463-21-9840
前の5件
次の5件
もどる