お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2013/11/13】

平塚市防犯情報
犯罪情報
≪不審者≫
(日時)11月12日(火)午後6時20分
(場所)平塚市四之宮
(発生状況)帰宅途中の女子生徒が、男につきまとわれる事案が発生しました。音楽を聴いたり、携帯電話を使いながら歩くことは、周囲への警戒心が薄れるのでやめましょう。
≪出店荒らし≫
(日時)11月10(日)午後11時00分〜11月11日(月)午前9時頃
(場所)平塚市横内
(発生状況)店舗外に設置されているシャッター操作盤の鍵を壊し店内に侵入され、商品が盗まれました。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2013/11/13】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
ただ今、市内において、家族を装った、振り込め詐欺の電話が多数かけられています。不審な電話があった際は、一度電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に確認をとるようお願いします。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2013/11/12】

平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
ただ今、市役所の職員を装い、医療費の返還があるとかたった、振り込め詐欺の電話が多数かけられています。不審な電話があった際は、一度電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に確認をとるようお願いします。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2013/11/11】

平塚市防犯情報
犯罪情報
≪自販機ねらい(2件)≫
(日時)11月3日(日)午後1時8分〜11月10日(日)午後3時40分
(場所)平塚市中堂(2件)
(発生状況)屋外に設置されている清涼飲料水自動販売機の鍵穴部分に穴を開け開錠され、中から現金が盗まれました。
≪ひったくり≫
(日時)11月9日(土)午後5時25分
(場所)平塚市豊原町
(発生状況)若い男に「スーパーはどこですか」と聞かれ道案内をしている隙に、自転車の前かごに入れていたバッグがひったくられました。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2013/11/08】

平塚市防犯情報
犯罪情報
≪自転車盗(2件)≫
(日時)11月6日(水)午前7時00分〜11月7日(木)午後3時00分
(場所)平塚市宝町、北金目
(発生状況)2台とも駐輪場から盗まれ、そのうち1台が鍵を掛けていませんでした。
※駐輪場から自転車が盗まれる事件が発生しています。短時間の駐輪であっても油断をせず、必ず自転車に鍵を掛け、ワイヤー錠などで2重ロックをしてください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる