
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2013/12/24】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪部品ねらい≫
(日時)12月22日(日)午後10時00分〜12月23日(月)午後9時20分
(場所)平塚市山下
(発生状況)月極駐車場及び自宅アパート駐車場内に普通乗用自動車を駐車中、前後のナンバープレートが盗まれました。
≪出店荒らし≫
(日時)12月22日(日)午後9時00分〜12月23日(月)午後11時40分
(場所)平塚市紅谷町
(発生状況)店舗出入口のドアがこじ開けられ、レジ内から現金が盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2013/12/24】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日市内において、息子をかたり「風邪をひいてしまった」、「会社のお金を使い込んでしまった」という振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
不審な電話があった際は、一度電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に確認をとるようお願いします。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2013/12/20】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、平塚市内で振り込め詐欺と思われる前兆電話が多数かかってきています。犯人は、息子をかたり「大事な書類やお金の入ったカバンを盗まれた」、「すぐにお金が必要だ」との内容で電話をかけています。振り込め詐欺と思われる電話がかかってきたときは、落ち着いて電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2013/12/19】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
市内に振り込め詐欺の電話がかかってきています。犯人は、平塚市役所職員や社会保険事務所職員をかたって「医療費の返還がある」などと電話をかけて、近くのコンビニ等のATMに行くように指示してきます。不審な電話がかかってきた場合は、落ち着いて電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2013/12/18】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪忍込み≫
(日時)12月17日(火)午前1時00分〜午前7時15分
(場所)平塚市河内
(発生状況)家人が就寝中、無施錠の窓から侵入され、室内から現金が盗まれました。
≪ひったくり≫
(日時)12月17日(火)午後7時25分
(場所)平塚市中原
(発生状況)被害者が自転車で帰宅途中、後方から自転車で走行してきた犯人に追い抜きざまに手にかけていた現金在中のバッグをひったくられました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる