
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2014/01/16】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
市内に振り込め詐欺の電話がかかってきています。犯人は、平塚市役所の医療保険課の職員とかたって「医療費の返還がある」などと電話をかけて、近くのコンビニ等のATMに行くように指示してきます。不審な電話がかかってきた場合は、落ち着いて電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/15】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪器物損壊≫
(日時)1月13日(月)午後9時00分〜1月14日(火)午前6時00分
(場所)平塚市幸町
(発生状況)自宅外壁がスプレーのようなもので落書きされる被害がありました。
≪自転車盗(3件)≫
(日時)平成25年12月31日(火)午後3時00分〜平成26年1月13日(月)午後1時00分
(場所)平塚市西八幡、錦町、代官町
(発生状況)自転車3台が盗難にあいました。うち2台が無施錠でした。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/15】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、市内において、家族をかたった振り込め詐欺の電話が多数かかってきています。
不審な電話があった際は、一度電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に確認をとるようお願いします。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/10】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪強盗≫
(日時)1月9日(木)午前4時10分
(場所)平塚市岡崎
(発生状況)コンビニで店員が勤務していたところ、入店してきた犯人に包丁を突き付けられ「金を出せ」と脅され、レジに入れてあった現金を強取されました。
≪不審者≫
(日時)1月8日(水)午後4時30分
(場所)平塚市大神
(発生状況)帰宅途中の女子児童らが、「ジュースを買ってあげる。一緒に飲もうよ」と男に声を掛けられる事案が発生しました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/08】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪ひったくり≫
(日時)1月6日(月)午後6時40分
(場所)平塚市長持
(発生状況)被害者が自転車に乗車し集金業務中、後方から自転車で走行してきた犯人に、追い抜きざまに前かごに入れていた集金用のショルダーバッグをひったくられました。
※ひったくりが連日発生しています。自転車の前かごに荷物を入れる際は、防犯ネットを取り付けましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる