
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2014/02/04】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪金庫破り≫
(日時)2月3日(月)午前1時00分〜午前4時45分
(場所)平塚市上平塚
(発生状況)飲食店出入口の鍵が壊され、店内から売上金の入った金庫が盗まれました。
※金庫破りが発生しました。店舗等の防犯対策の強化をお願いします。店舗等付近で不審者や不審車両を見かけた際は110番通報をしてください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/02/03】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪出店荒らし≫
(日時)2月2日(日)午前3時30分〜午後4時45分
(場所)平塚市紅谷町
(発生状況)飲食店入口ドアが壊され、店内から現金等が盗まれました。
≪自転車盗≫
(日時)1月31日(金)午前5時40分〜午後3時00分
(場所)平塚市代官町
(発生状況)駐輪場において、自転車の後輪に鍵をかけてとめていたところ盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/31】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪自動車盗≫
(日時)1月29日(水)午後8時30分〜1月30日(木)午前10時00分
(場所)平塚市入野
(発生状況)完全施錠をしていた普通貨物自動車(三菱ふそうキャンター)が盗まれました。
※自動車盗が発生しています。車両に盗難防止装置(イモビライザー等)を取り付けるなど、防犯対策を心がけましょう。不審者を見かけたら警察への通報をお願いします。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/31】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
本日、平塚市内で警察官をかたった振り込め詐欺の前兆電多数かかってきています。犯人は、警察官をかたり、「あなたの口座が犯罪に巻き込まれている」との内容で電話をかけてきます。警察官が通帳やカードを預かりに行くことはありません。振り込め詐欺と思われる電話がかかってきたときは、あせらず、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/01/30】
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪車上狙い(未遂)≫
(日時)1月28日(火)午後8時00分〜1月29日(水)午前6時00分
(場所)平塚市夕陽ケ丘
(発生状況)車両を駐車中、左後部ドアガラスが割られ、車内を荒らされるも盗まれたものはありませんでした。
※車上狙い(未遂)が発生しています。車両は明るい場所に駐車しましょう。車両に盗難防止装置(イモビライザー等)を取り付けるなど、防犯対策を心がけましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる