
お客様専用携帯サイト
平塚市防犯情報
【更新日:2014/12/08】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自動車盗≫
(日時)12月5日(金)午後6時頃から12月6日(土)午前7時頃までの間
(場所)平塚市大神
(発生状況)会社敷地内に鍵をかけずに貨物自動車を駐車中、盗まれました。
≪空き巣(2件)≫
(日時)12月7日(日)午後2時30分頃から午後5時頃までの間
(場所)平塚市夕陽ヶ丘、長持
(発生状況)家人が留守中、自宅内に侵入され、現金や貴金属類が盗まれました。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/05】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪出店荒らし≫
(日時)12月4日(木)午前4時30分頃
(場所)平塚市纏
(発生状況)鍵の掛かっていない店舗裏口から侵入され、店舗内から現金が盗まれました。
※店舗等経営者の方は防犯カメラやセンサーライトを設置する等防犯対策の強化をお願いします。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪車上ねらい≫
(日時)12月3日(水)午後7時頃から12月3日(水)午後9時頃までの間
(場所)平塚市田村
(発生状況)店舗駐車場に鍵をかけて乗用車を駐車していたところ、窓ガラスが割られ、車内に置いていたバッグを盗まれました。
※貴重品は車内に放置しないようにしましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
ただ今、市内において市役所の職員を装い、「医療費の返還がある」とかたった振り込め詐欺の前兆電話が多数かけられています。
不審な電話がかかってきた場合は、落ち着いて電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/04】
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
ただ今、市内において市役所の職員を装い、「医療費の返還がある」とかたった振り込め詐欺の前兆電話が多数かけられています。
不審な電話がかかってきた場合は、落ち着いて電話を切り、家族や警察(0463-31-0110)に相談しましょう。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる