お客様専用携帯サイト

平塚市防犯情報
【更新日:2025/10/27】

平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.10.17〜R7.10.23)
オートバイ盗6件、自転車盗11件、振り込め1件、窃盗その他14件、その他2件
<自転車盗>
(日時)令和7年10月18日(土)午後1時ころ
(場所)天沼
(状況)鍵をかけずに駐輪していた自転車を盗まれた。
<防犯対策情報>
 自転車盗の発生が増加しています。そのうち、約80%は鍵をかけずに駐輪していた自転車です。
 自転車を駐輪する際は、短時間の駐輪でも確実な鍵かけを心掛けましょう。

危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2025/10/20】

平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.10.10〜R7.10.16)
オートバイ盗6件、自転車盗11件、振り込め2件、窃盗その他10件、その他1件
<窃盗(万引き)>
(日時)令和7年10月16日(木)午前11時ころ
(場所)宝町
(状況)店の商品を盗まれたもの。
<防犯対策情報>
 市内において、万引き等の窃盗被害は急増しています。
 防犯カメラ等の防犯用品を効果的に活用するとともに、不審者等を目撃した際は、ただちに警察へ通報してください。
 また、自転車やオートバイの盗難も増加していますので、駐輪する際は、短時間でも確実な鍵かけを心掛けましょう。

危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2025/10/17】

平塚市防犯情報
5詐欺電話
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお知らせです。
現在、郵便局職員を騙る特殊詐欺の犯人が、電話を掛けています。
突然、電話でお金を要求されたり、身に覚えのない話をする電話を受けた際には詐欺と考え、直ちに平塚警察署(0463-31-0110)に通報してください。

防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na

危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2025/10/14】

平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.10.3〜R7.10.9)
オートバイ盗2件、自転車盗14件、窃盗その他7件、その他1件
<自転車盗>
(日時)令和7年10月5日(日)午後10時ころ
(場所)代官町
(状況)鍵をかけずに駐輪していた自転車を盗まれた。
<防犯対策情報>
 自転車盗の発生が増加しています。そのうち、約80%は鍵をかけずに駐輪していた自転車です。
 自転車を駐輪する際は、短時間でも確実な鍵かけを心掛けましょう。

危機管理課
0463-23-1111


【更新日:2025/10/09】

平塚市防犯情報
■平塚市 交通安全情報
【10月1日から10月31日まで首都圏放置自転車クリーンキャンペーンが実施されています!】
・自転車をとめるときは、通行の妨げにならないよう、駐輪場を利用しましょう。
・平塚駅周辺の駅前広場や歩道などの混雑している場所では、自転車から降りて押して歩きましょう。

平塚市まちづくり政策部交通政策課
0463-21-9840


次の5件

もどる