お客様専用携帯サイト

平塚市地震風水害情報
【更新日:2024/08/16】

平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2024年8月16日15時38分発表

■大雨警報:発表

東部では、16日夕方まで低い土地の浸水に、16日夜のはじめ頃まで高波に警戒してください。東部の海上では、16日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111


【更新日:2024/08/16】

平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2024年8月16日8時13分発表

■暴風警報:発表

東部では、土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。神奈川県の海上では、暴風に警戒してください。神奈川県では、高波に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111


【更新日:2024/08/16】

平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2024年8月16日5時43分発表

■波浪警報:発表

西部では16日昼前から16日夜のはじめ頃まで、東部では16日昼前から16日夜遅くまで、高波に警戒してください。

平塚市災害対策課
0463-23-1111


【更新日:2024/08/15】

平塚市地震風水害情報
震源・震度情報
2024年8月15日20時24分発表
15日20時20分ころ、地震がありました。

震源地:
 神奈川県西部
 震度4、マグニチュード4.4

■震度3
平塚市浅間町

この地震による津波の心配はありません。

平塚市災害対策課
0463-23-1111


【更新日:2024/08/15】

平塚市地震風水害情報
南海トラフ地震に関する市長メッセージ
平塚市長の落合克宏です。
国が8月8日に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表してから、1週間が経過しました。この間、市民の皆さまには、日頃からの地震への備えを再確認していただくことをお願いしました。また、湘南ベルマーレひらつかビーチパーク海水浴場を遊泳禁止にするなど、海岸・河口付近に近づくことも控えていただきました。
気象庁から、南海トラフ地震の想定震源域での特段の変化を示す地震活動や地殻変動は観測されていないとの発表があり、地震の発生に関する注意期間が8月15日の17時をもって終了となりました。しかし、今後も大規模地震の発生の可能性がなくなるわけではありません。引き続き、水や食料の備蓄、避難経路、地震発生時の家族との連絡方法などの確認をするとともに、正確な情報と知識のもと、冷静かつ適切に対応していただくよう、改めてご理解、ご協力をお願いします。

令和6年8月15日 
平塚市長 落合克宏

災害対策課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる