
お客様専用携帯サイト
平塚市地震風水害情報
【更新日:2025/07/14】
平塚市地震風水害情報
警報級の大雨に備えましょう
台風第5号通過後も大雨が予想されています。
本日から17日にかけて、大雨への警戒が必要です。
★事前の準備事項
@ハザードマップ等で自宅やその周辺、生活圏内の災害リスクと必要な避難行動を確認
A停電や断水に備えた、飲料水やライト、スマートフォン充電用のバッテリー等の用意
B土のうを家屋の出入口に設置する等、早めの浸水対策
(市内19か所にある土のうステーションを活用ください。)
【土のうステーション設置個所】
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/machizukuri/page62_00004.html
常に最新の気象情報にご注意ください。
【災害時の情報収集はこちら】
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bosai/page05_00021.html
平塚市災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2025/05/02】
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2025年5月2日20時20分発表
■大雨警報:解除
東部では、2日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。
平塚市災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2025/05/02】
平塚市地震風水害情報
竜巻注意情報
2025年5月2日18時22分発表
■竜巻注意情報:発表
神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日19時30分まで有効です。
平塚市災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2025/05/02】
平塚市地震風水害情報
竜巻注意情報
2025年5月2日17時27分発表
■竜巻注意情報:発表
神奈川県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日18時40分まで有効です。
平塚市災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2025/05/02】
平塚市地震風水害情報
気象警報・注意報
2025年5月2日17時24分発表
■大雨警報:発表
神奈川県では、2日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。
平塚市災害対策課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる