お客様専用携帯サイト

大磯町子育て支援情報
【更新日:2016/02/15】

大磯町子育て支援情報
世代交流イベント「昔遊び教室」開催のお知らせ
輪投げやボーリング、釣り堀、ゴム飛びなど、昔遊びを楽しみましょう。
ポップコーンや綿あめ作り体験もできます。
日 時:平成28年3月12日(土)13:00〜15:00
場 所:世代交流センターさざんか荘
対 象:どなたでも
参加費:無料
申込み:2月22日(月)までに電話申し込み
その他:役場と国府支所からさざんか荘までマイクロバスを運行します。
     乗車希望の方は申込み時にお知らせください。
     自家用車での来館も可能です(駐車場完備)。
申込先:大磯町町民福祉部福祉課
    0463-61-4100


大磯町町民福祉部子育て支援課
0463-61-4100


【更新日:2016/02/15】

大磯町子育て支援情報
3月各種教室のご案内
3月に開催する教室のご案内です。

■マタニティスクール
「呼吸法&母乳育児のすすめ」
 日時:3月2日(水)
    13時30分〜15時30分
 場所:保健センター
 対象:妊婦とその家族
持ち物:母子健康手帳
 その他:予約制

「知ってて安心!赤ちゃんのお風呂」
日時:3月5日(土)
   10時〜11時30分
場所:保健センター
持ち物:母子健康手帳
対象:妊婦とその家族
その他:予約制



大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2016/02/15】

大磯町子育て支援情報
2月母子保健事業のご案内
2月に開催する広場のご案内です。

■1歳半までの赤ちゃんとママのおしゃべりルーム
(育児相談)
 日時:2月23日(火)
 受付時間:9時30分〜10時00分
 場所:保健センター
 持ち物:母子健康手帳
 対象:1歳半位までの赤ちゃんとその保護者


大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2016/02/12】

大磯町子育て支援情報
母親講座「利き脳お片付け」参加者募集
自分に合った片づけを学び心地よい生活を送りましょう。
とき @3月1日A3月8日B3月15日(火)10:00〜11:30
ところ 子育て支援総合センター  多目的室
対象 大磯町在住の3歳〜小学校2年生の保護者
定員 各回8名(先着順)
講師 林 ミナ(財団法人日本オーガナイザ―協会認定)
内容 @あなたの利き脳は?
   A価値観の違いを理解しよう
   B仕組みづくりの方法
参加費 無料
申込み 2月8日(月)から
保育 ご希望の方は、申し込みの際に申し出ください。
その他 全3回シリーズですが、1回だけの参加もできます。

大磯町町民福祉部子育て支援課
0463-71-3377


【更新日:2016/02/12】

大磯町子育て支援情報
健康に関する子育て講座参加者募集
テーマ 乳幼児の病気とけがの対応(病院にかかるタイミング)
東海大学医学部付属大磯病院の小児外来担当看護師による講座です。ぜひご参加ください。
日 時 平成28年3月7日(月)10:00〜11:30
場 所 大磯町子育て支援総合センター 多目的室
講 師 中戸川玲子氏、矢田絵梨香氏
対 象 大磯町在住の未就学児の保護者
参加費 無料
定 員 20名(先着順)
申込み開始 2月8日(月)
その他 保育ご希望の方は、お申し込み時にお申し出ください。

大磯町町民福祉部子育て支援課
0463-71-3377


前の5件 次の5件

もどる