
お客様専用携帯サイト
大磯町子育て支援情報
【更新日:2016/10/19】
大磯町子育て支援情報
子育て講座「ベビーマッサージ」参加者募集のお知らせ
ママの手から伝わるぬくもりで赤ちゃんもうっとり。日々家庭でもふれあえるように手枝を習得しましょう。
と き 平成28年10月25日(火)・11月1日(火)の2回コース
10:00〜11:30
ところ 子育て支援総合センター 多目的室
講 師 鳥海 愛子氏(チャイルドボディセラピスト)
対 象 妊婦の方、3か月(首が座ったくらい)〜2歳未満の乳幼児とその保護者(大磯町在住)
定 員 20組(先着順)
持ち物 バスタオル
申込み 大磯町子育て支援総合センター 71‐3377
大磯町町民福祉部子育て支援課
0463-71-3377
【更新日:2016/10/19】
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!11月号
「ごちそうさま」をいっていますか?
「ごちそうさま」は、漢字で「御馳走様」と書きます。「馳」「走」は、「はしる」という意味があり、昔は食材を用意するために魚釣りや狩りをしたり、走り回って調達したりしていたからです。たいへんな思いをして用意してくれたことへの感謝の気持ちと、食べ物をいただくことへの敬いの気持ちを表した言葉が「ごちそうさま」です。
日頃から、食べ物に関わる人への感謝の気持ちを忘れずに、きちんと挨拶ができる習慣を身につけたいですね。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
【更新日:2016/10/19】
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!10月号
子供の食事について気になることはありませんか。今回は相談の多い質問にお答えします。
Q食事に集中してくれません。
A食事と食事の間隔を4時間程度空けてみてください。間食の与えすぎで空腹でない状態で食卓に着くと、遊び食べやムラ食いの原因になります。また運動不足も影響するため、外で十分に遊ばせることも大切です。
町の栄養士にお気軽にご相談下さい。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
【更新日:2016/10/19】
大磯町子育て支援情報
簡単!親子で一緒にクッキング教室に参加しませんか?(秋コース)
●日時:@11月1日(火)9時30分〜11時30分、A11月22日(火)10時〜12時
●場所:保健センター2階
●費用:@1人150円、A1人250円(材料費・保険代)
●対象:3歳くらいのお子さんとその保護者。両日参加できる方
●持ち物:エプロン、三角巾、手拭のタオル、空のペットボトルか牛乳パック
●定員:10組(予約制)
●内容:お子さんと一緒に簡単なおやつ作りや調理、野菜の種まき・収穫体験を行います。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
【更新日:2016/10/13】
大磯町子育て支援情報
11月の2歳児全戸訪問事業「にこにこ子育て応援団」からお知らせ
11月に2歳のお誕生日を迎えられるご家庭に民生委員・児童委員がお伺いいたします。事前に同意書をいただいたご家庭に、民生委員・児童委員より電話が入りますので都合の良い訪問日をお知らせください。
大磯町町民福祉部子育て支援課
0463-61-4100
前の5件
次の5件
もどる