お客様専用携帯サイト

大磯町子育て支援情報
【更新日:2017/02/17】

大磯町子育て支援情報
世代交流イベント「昔遊びとマーチングバンドで楽しもう!」開催のお知らせ
輪投げやボーリング、釣り堀、ゴム跳びなど、昔遊びやマーチングバンドを楽しみましょう。ポップコーンもあります。
日 時:平成29年3月12日(日)13:00〜15:00
場 所:世代交流センターさざんか荘
対 象:どなたでも
参加費:無料
申込み:3月6日(月)までに電話にて申込み
その他:役場と国府支所からさざんか荘までマイクロバスを運行します。乗車希望の方は申込時にお知らせください。自家用車での来館も可能です。(駐車場完備)
申込先:大磯町町民福祉部福祉課高齢福祉係 0463-61-4100

大磯町町民福祉部福祉課高齢福祉係
0463-61-4100


【更新日:2017/02/16】

大磯町子育て支援情報
3月の2歳児全戸訪問事業「にこにこ子育て応援団」からお知らせ\r\n
3月に2歳のお誕生日を迎えられるご家庭に民生委員・児童委員がお伺いいたします。事前に同意書をいただいたご家庭に、民生委員・児童委員より電話がありますので都合の良い訪問日をお知らせください。

大磯町子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2017/01/25】

大磯町子育て支援情報
東部つどいの広場開催日程(平成28年度2月)
開催時間:10時〜15時 対象:未就学児とその保護者 生涯学習館1階研修室 2日木 3日金 7日火 10日金  14日火 16日木 17日金 21日火 24日金 28日火 保健師の育児相談 11時〜12時 2日木 お誕生会 11時〜11時半
14日火 ママと一緒のおはなしタイム 11時〜11時半 28日火 保健センター2階運動指導室 1日水 8日水 13日月 15日水 22日水 27日月 子ども発達相談員の育児相談 11時〜12時 1日水 東町福祉館 9日木 23日木 親子製作(鬼のお面)〜3日金 (お雛様)17日金〜3月3日金
内容:自由遊び・育児相談・体重身長計測等

大磯町子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2017/01/20】

大磯町子育て支援情報
母親講座「利き脳お片付け〜子どもと一緒にお片付け〜」参加者募集のお知らせ
自分に合った片付け方を学び心地よい生活を送りましょう
時 平成29年2月7日・14日・21日(火)の3回コース(1回で  も受講可能)  10:00〜11:30  
場所 子育て支援総合センター 多目的室
講師 林 ミナ氏(財団法人日本ライフオーガナイザー協   会認定)
対象 3歳〜小学校2年生の子どもの保護者(大磯町在住)
定員 各回8人(先着順)
内容 @あなたの利き脳は?A価値観の違いを理解しよう   B仕組みづくりの方法


大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2017/01/19】

大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!1月号
 よく食べて、寝て、遊んで、笑う。子どもにとっては、そのような毎日が自然と免疫力を高めていくことにつながります。それでもこの季節には、かぜに負けない体づくりを意識した食事をとりましょう。ビタミンA、C、Eを含む緑黄色野菜や果物は、ウイルスに対する粘膜の免疫を高めます。これに、良質なたんぱく質を含む卵、魚、肉、大豆製品を組み合わせて体力をつけましょう。また、胃腸を丈夫にすることもかぜの予防になります。規則正しく、偏食のない生活を心がけて、元気に冬を乗り切りましょう。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


前の5件 次の5件

もどる