お客様専用携帯サイト

大磯町子育て支援情報
【更新日:2018/04/24】

大磯町子育て支援情報
5月の2歳児全戸訪問事業「にこにこ子育て応援団」からお知らせ
5月に2歳のお誕生日を迎えられるご家庭に民生委員・児童委員がお伺いいたします。事前に同意書をいただいたご家庭に、民生委員・児童委員より電話がありますので都合の良い訪問日をお知らせください。

大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2018/04/19】

大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!4月号
 主食・主菜・副菜がそろった食事は、自然といろいろな食品が組み合わさって、栄養バランスがとれます。主食のごはんやパン、麺類などの炭水化物は、脳が必要とするエネルギーです。魚や肉、卵、大豆を使った主菜は、子どもの発育に不可欠なたんぱく質源です。野菜やいも、きのこ、海藻を使った副菜は、微量でも重要な役割をするビタミンやミネラル、食物繊維などを体に供給してくれます。
 どれかが欠けると、せっかくとった栄養素が十分生かされないこともありますので、「主食・主菜・副菜」を献立の「単位」として、毎日の食事作りの参考にしてください。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2018/03/26】

大磯町子育て支援情報
東部つどいの広場開催日程(平成30年度4月)
開催時間:10時〜15時 生涯学習館1階研修室3日火 5日木 6日金 10日火 13日金 20日金 24日火 保健師の育児相談11時〜12時 13日金 お誕生会11時〜11時半 20日金 ママと一緒のおはなしタイム11時〜11時半 24日火 保健センター2階運動指導室4日水 11日水 18日水 23日月 25日水 26日木 子ども発達相談員の育児相談11時〜12時 25日水 東町福祉館12日木 19日木 高麗区民会館2日月 16日月 親子製作(こいのぼり)18日水から 対象:未就学児と保護者 内容:自由遊び・育児相談・身長体重計測等

大磯町子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2018/03/19】

大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!3月号
みんなでおいしく食べるポイントを紹介します。
☆みんなで一緒に食べよう
 周りの人がおいしそうに食べていると、嫌いなものでも「ちょっと食べてみようかな」という気持ちが起こります。また、食事のマナーや社会性が身につきます。
☆一緒にお買い物に行ってみよう
 自分で食材を選ぶことは、食べる意欲につながります。お店に並ぶたくさんの食材の名前を覚える機会にもなります。
☆一緒に食事づくりをしよう
 野菜を洗ったり、料理をテーブルまで運んだり、簡単なお手伝いをするだけでも、とても良い経験になります。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2018/02/26】

大磯町子育て支援情報
子育て講座「親子で楽しもうリトミック」参加者募集のお知らせ
様々なリズムに合わせて親子で身体を動かします。いろいろな楽器の振動にも触れ、耳や身体で音を感じましょう。日時 平成30年2月27日・3月13日(いずれも火曜日)
   10:00〜10:30
場所 子育て支援総合センター 多目的室
対象 6か月〜1歳位(歩くまで)の乳幼児と保護者
講師 槇 久美子氏
持ち物 バスタオル
申込み 大磯町子育て支援総合センター 

大磯町子育て支援総合センター
0463-71-3377


前の5件 次の5件

もどる