
お客様専用携帯サイト
大磯町子育て支援情報
【更新日:2018/05/24】
大磯町子育て支援情報
イクメン講座「パパも楽しい子ども遊び」参加募集のお知らせ
段ボールを使っておもちゃを作ったり、ダイナミックにお子さんと一緒に遊びましょう。お子さんとの遊びに新たなレパートリーを増やしませんか?
日時:平成30年6月16日(土)10:00〜11:30
対象:未就学児と父親(大磯町在住)
場所:子育て支援総合センター 多目的室
講師:宮島 道信氏(NPO法人ファザーリングジャパン会員)
定員:20組(先着順)
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
【更新日:2018/05/24】
大磯町子育て支援情報
「健康に関する子育て講座」参加者募集のお知らせ
さまざまな種類のある予防接種や夏に向けかかりやすい病気を地域の小児科医から学びましょう。
日時:平成30年6月14日(木)10:00〜11:30
対象:大磯町在住の未就学児の保護者
場所:子育て支援総合センター 多目的室
講師:熊沢 洋子氏(月京クリニック 小児科医師)
定員:20名(先着順)
持ち物:母子手帳、筆記用具
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
【更新日:2018/05/19】
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!5月号
幼児期は、1度に食べられる量が限られているため、朝昼晩の食事だけでは、必要な栄養が十分に摂取できません。不足しがちな栄養素を補うためにも、おやつは大切な食事の1つです。子どもの活動や体調に合わせて質、量、時間を決めてとりましょう。おすすめは、季節の果物や乳製品、穀類、いも類、豆類などです。
おやつは子どもにとって楽しみな時間なので、食への興味を広げるチャンスでもあります。一緒にお菓子を作るなど、積極的にお手伝いができるメニューにしてもよいですね。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
【更新日:2018/05/01】
大磯町子育て支援情報
大磯町チャレンジデー「親子体操で遊ぼう!」参加募集のお知らせ
大磯町がチャレンジデーに参加します。子育て支援総合センターではつどいの広場で親子体操をします。お子さんと一緒に手遊びをしたり身体を動かしたりしませんか?
日時:平成30年5月30日(水)未就学児と保護者 11:00
〜11:15
場所:子育て支援総合センター つどいの広場
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
【更新日:2018/04/26】
大磯町子育て支援情報
東部つどいの広場開催日程(平成30年度5月)
開催時間10時〜15時 生涯学習館1階研修室 8日火 11日金 15日火 17日木 22日火 25日金 29日火 31日木 保健師の育児相談11時〜12時 8日火 お誕生会11時〜11時半 11日金 ママと一緒のおはなしタイム11時〜11時半 22日火 保健センター2階運動指導室 1日火 9日水 16日水 23日水 30日水 子ども発達相談員の育児相談11時〜12時 16日水 東町福祉館 10日木 24日木 高麗区民会館 2日水 14日月 親子製作「こいのぼり」〜5月2日水まで 対象:未就学児と保護者 内容:自由遊び・育児相談・体重身長計測等
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
前の5件
次の5件
もどる