お客様専用携帯サイト

大磯町子育て支援情報
【更新日:2018/09/26】

大磯町子育て支援情報
東部つどいの広場開催日程(平成30年度10月)
開催時間10時〜15時 生涯学習館1階研修室 3日水 4日木 保健師の育児相談11時〜12時 5日金 9日火 15日月 お誕生会11時〜11時半18日木 ママと一緒のおはなしタイム11時〜11時半23日火 29日月 保健センター2階運動指導室 10日水 12日金 子ども発達相談員の育児相談11時〜12時17日水 24日水 30日火 31日水 東町福祉館 11日木 親子で遊ぼう!11時〜11時15分25日木 高麗区民会館 1日月 22日月 対象:未就学児と保護者 内容:自由遊び・育児相談・体重身長計測等

大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2018/09/25】

大磯町子育て支援情報
平成30年度食育セミナーのお知らせ
平成30年度食育セミナーを開催します。
【テーマ】「〜牛にやさしく 人にやさしい〜こころも体も満たされる☆健康に育った牛、おいしい牛肉とは?」
【日時】平成30年10月25日(木)10時〜12時
【場所】大磯町保健センター1階保健指導室
【講師】渡辺紗緒里氏(大磯なごみ牧場)
【定員】30名(先着順)
【その他】保育あり
【申込締切】平成30年10月22日(月)まで

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2018/09/19】

大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!9月号
 秋といえば「食欲の秋」。ぜひ親子で一緒に食材に触れる機会を作りましょう。例えば、泥がついたじゃがいも。洗う前、表面はぼこぼこした感じがします。しかし、皮をむくと、つるっとした手触りになり、白いでんぷんが出てきます。鍋に入れて煮ると、良い香りがして、ほっくりとした食感に大変身。このように、たった1つの食材でも、子どもたちは実際に体感することで、食への興味が深まり、食べ物がよりおいしく感じられます。家庭でも、いろいろな食材に触れ、五感で感じる体験をしてみましょう。

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100


【更新日:2018/09/03】

大磯町子育て支援情報
「健康に関する子育て講座」参加者募集のお知らせ
〜母乳育児と卒乳・断乳の進め方〜
こんな時どうしたらいいの?卒乳の仕方がわからない!
母乳育児のお話、聞いてみませんか?
日時:平成30年9月21日(金)13:30〜15:00 
対象:大磯町在住の未就学児の保護者
場所:子育て支援総合センター 多目的室 
講師:高橋 明子氏(高橋母乳相談室)
定員:20名(先着順)
持ち物:筆記用具

大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377


【更新日:2018/08/29】

大磯町子育て支援情報
9月の2歳児全戸訪問事業「にこにこ子育て応援団」からお知らせ
9月に2歳のお誕生日を迎えられるご家庭に民生委員・児童委員がお伺いいたします。事前に同意書をいただいたご家庭に、民生委員・児童委員より電話がありますので都合の良い訪問日をお知らせください。

大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377


前の5件 次の5件

もどる