
お客様専用携帯サイト
大磯町子育て支援情報
【更新日:2020/07/08】
大磯町子育て支援情報
【お知らせ】つどいの広場のご案内
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、利用制限を実施しておりますが、7月13日(月)から次のように利用時間と利用人数を変更します。
・利用時間は10時〜11時45分/13時15分〜15時の2回 ・利用人数は1回親子8組まで ・水分補給を除く飲食は引き続き禁止 ・来所時の検温、体調チェック、手指の消毒、マスク着用のご協力   ※詳しくはホームページをご覧ください。また、広場の利用状況を知りたい方は、各支援センターまでお問合せください。子育て支援総合センター:0463-71-3377/子育て支援センター:0463-61-4150
大磯町 子育て支援総合センター(めばえ)
0463-71-3377
		
【更新日:2020/06/19】
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!6月号
 家庭でできる食中毒対策 
 蒸し暑い日が増えてくると、食中毒を起こす菌が繁殖しやすくなります。家庭でも、ちょっとした対策をすることで、防ぐことができます。@買い物をするときは、消費期限を確認する。A冷蔵庫で生ものを保存するときは、ビニール袋などに入れ、他の物と区別する。B手洗いをしっかり行い、調理器具をこまめに洗う。C加熱調理が必要な食品は、必ずひと煮立ちさせる。D残った食材や料理は、早く冷えるように小分けにして保存する。
 ぜひ、実践してみてください。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
		
【更新日:2020/06/05】
大磯町子育て支援情報
【再開のお知らせ】子育て支援総合センター・子育て支援センターつどいの広場 
 6月15日(月)から段階的に一定のルールを設けて再開いたします。 
@利用週の1週前の月曜日から電話での事前予約が必要。10:00〜11:30/13:30〜15:00の入替制で6月27日までは5組、7月11日までは10組受付。 Aマスク着用確認(乳児以外)と入館時の検温実施。(37.5度以上で利用不可) B館内と玩具の消毒と換気の徹底。※詳しくはホームページをご覧いただくか各センターにお問い合わせください。
◆子育て支援総合センター:0463-71-3377 
◆子育て支援センター:0463-61-4150
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
		
【更新日:2020/06/04】
大磯町子育て支援情報
【再開のお知らせ】子育て支援総合センター・子育て支援センターつどいの広場 
 6月15日(月)から段階的に一定のルールを設けて再開いたします。 
@利用週の1週前の月曜日から電話での事前予約が必要。10:00〜11:30/13:30〜15:00の入替制で6月27日までは5組、7月11日までは10組受付。 Aマスク着用確認(乳児以外)と入館時の検温実施。(37.5度以上で利用不可) B館内と玩具の消毒と換気の徹底。※詳しくはホームページをご覧いただくか各センターにお問い合わせください。
◆子育て支援総合センター:0463-71-337 
◆子育て支援センター:0463-61-4150
大磯町 子育て支援総合センター
0463-71-3377
		
【更新日:2020/05/19】
大磯町子育て支援情報
おいしく!おかわり!いきいき!そだつ!5月号
「ごちそうさま」に込められた意味 
 ごちそうさまの「ご馳走」には、「走り回る」といった意味があります。昔はお客さんの食事を用意するために、馬を走らせて食材を集めたといわれており、おもてなしの意味が込められています。
 食べ物には、食材を育てる人、収穫・運搬する人、調理・盛り付けをする人など、たくさんの人が関わっています。そんな人々の働きに感謝して、心から「ごちそうさまでした」と言うのです。
大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100
		
	前の5件
		次の5件
		
もどる