
お客様専用携帯サイト
平塚市警戒情報
【更新日:2022/02/05】
平塚市警戒情報
≪平塚市火災発生情報≫
午後10時24分ころ、平塚市万田付近で火災通報があり、消防隊等が出場しました。
平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240
【更新日:2022/02/04】
平塚市警戒情報
≪平塚市火災発生情報≫
午後4時09分ころ、平塚市土屋付近で火災通報があり、消防隊等が出場しました。
平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3392
【更新日:2022/01/22】
平塚市警戒情報
新型コロナウイルスまん延防止
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、
県内全域が「まん延防止等重点措置」の区域となりました。
一人一人が用心し、基本的な感染防止対策を徹底してください。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2022/01/21】
平塚市警戒情報
新型コロナウイルスまん延防止
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、
県内全域が「まん延防止等重点措置」の区域となりました。
一人一人が用心し、基本的な感染防止対策を徹底してください。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2021/12/24】
平塚市警戒情報
防犯情報(R3.12.17〜R3.12.23)
平塚警察署からのお知らせです。
令和3年12月17日〜令和3年12月23日
自転車盗6件、窃盗その他4件
<窃盗(さい銭ねらい)>
(日時)令和3年11月21日(日)午後1時30分頃〜同年12月18日(土)午前8時00分頃
(場所)城所
(状況)被害者が管理する神社の敷地内からさい銭箱が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
平塚市内では、自転車の盗難被害が発生しております。主に無施錠の自転車が被害に遭っていますので、対策として(1)少しの用事でも、駐輪したら必ず施錠する癖をつける(2)防犯グッズ(チェーン錠)を活用することです。その他には、さい銭ねらいが発生しておりますので、万が一不審者等を見つけてもトラブルを防ぐ観点から、声を掛けず、通報するようにしましょう。
平塚市危機管理課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる