
お客様専用携帯サイト
二宮町安全安心情報
【更新日:2012/04/12】
二宮町安全安心情報
【悪質な訪問買取業者にご注意ください!】
「宝石をみせてほしい」という電話のあと自宅にきた業者に、貴重品を強引に安く買い取っていかれた。証拠もなく困っている。という相談が、二宮町内の高齢者からありました。
家族やお知り合いに高齢者がいる方は、被害が出ていること、不審な電話や訪問者には「見せるものはない」「宝石は持っていない」とはっきり断ること、ひとりで対応せず警察や近所の方に相談するよう伝えてください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2012/04/09】
二宮町安全安心情報
【空き巣にご注意】
こちらは二宮町です。大磯警察署よりお知らせします。
二宮町内で、深夜の就寝中、昼間、食事中などに無施錠の窓やドアから侵入し、金品を盗む窃盗が多発しております。
ちょっとした隙に、大事な金品を盗まれることになりますので、しっかり戸締りの確認をしましょう。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2012/04/06】
二宮町安全安心情報
【春の全国交通安全運動】
4月6日(金)から4月15日(日)まで、「春の全国交通安全運動」が実施されています。
スローガンは「安全は 心と時間の ゆとりから」と「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」です。
交通ルールとマナーを守り、交通事故にあわないよう気をつけましょう。
※にのみやイベント生活情報もぜひご登録ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2012/04/03】
二宮町安全安心情報
【気象情報】
9時22分に暴風・波浪警報のほかに、大雨・雷・洪水注意報が発令されました。今後の気象情報に十分注意してください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2012/03/23】
二宮町安全安心情報
【注意!オレオレ詐欺事件多発】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
息子をかたった不審な電話が、大磯警察署管内にかかってきています。携帯電話番号や、お金の話がでたら落ち着いて確かめましょう。こころあたりの方は、大磯警察署までご連絡ください。
大磯警察署 0463-72-0110
「にのみやイベント生活情報」もぜひご登録ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる