お客様専用携帯サイト

二宮町安全安心情報
【更新日:2012/08/24】

二宮町安全安心情報
【サル出没情報】
本日(8月24日)早朝から川匂地区の押切橋付近でサルが出没しています。
民家の窓から侵入するケースもありますので、戸締りを徹底してください。
市街地へ出没したサルは、移動中の場合が多いので人がかまわなければ、どこかへ行ってしまうことがほとんどです。
もし、サルと出会った時は、「近づかない」、「目を見つめない」、「からかわない」「大声を出さない」といったことに注意してください。


町民生活部生活環境課
0463-71-3311


【更新日:2012/08/22】

二宮町安全安心情報
[高温注意情報]
本日11時7分、神奈川県に高温注意情報第1号が発表されました。神奈川県では日中の気温が35度以上となるところがあり、熱中症の危険が高くなります。特に外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、充分な対策をとってください。

二宮町町民生活部防災安全課、健康福祉部保険予防課
0463-71-3311


【更新日:2012/08/17】

二宮町安全安心情報
[高温注意情報]
本日11時7分、神奈川県に高温注意情報第1号が発表されました。神奈川県では日中の気温が35度以上となるところがあり、熱中症の危険が高くなります。特に外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、充分な対策をとってください。

二宮町町民生活部防災安全課、健康福祉部保険予防課
0463-71-3311


【更新日:2012/08/16】

二宮町安全安心情報
[高温注意情報]
本日11時8分、神奈川県に高温注意情報第1号が発表されました。神奈川県では日中の気温が35度以上となるところがあり、熱中症の危険が高くなります。特に外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、充分な対策をとってください。

二宮町町民生活部防災安全課、健康福祉部保険予防課
0463-71-3311


【更新日:2012/08/06】

二宮町安全安心情報
【気象情報】
こちらは二宮町です。15時14分に大雨、洪水警報が解除されました。現在は、大雨、洪水、雷注意報となっています。引き続き今後の気象状況に注意してください。

町民生活部防災安全課
0463-71-3311


前の5件 次の5件

もどる