
お客様専用携帯サイト
二宮町安全安心情報
【更新日:2013/05/02】
二宮町安全安心情報
【振り込み詐欺にご注意ください!】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
同窓会名簿などを悪用した振り込め詐欺の電話が、二宮町で継続してかかってきています。お子さんの名前を正確に語ったとしても、簡単に信用せず、必ず、本人に確認しましょう。
振り込め詐欺と思われる電話があったら、すぐに大磯警察署(電話0463−72−0110)にご連絡ください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2013/04/30】
二宮町安全安心情報
【振り込み詐欺にご注意ください!】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
県立大磯高校の同窓会名簿を悪用した振り込め詐欺の電話が多数かかってきています。お子さんの名前を正確に語ったとしても、簡単に信用せず、必ず、本人に確認しましょう。
被害防止のため、あらかじめ、家族の間で合言葉を決めておくなど、対策をしましょう。
振り込め詐欺と思われる電話があったら、すぐに大磯警察署(電話0463−72−0110)にご連絡ください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2013/04/23】
二宮町安全安心情報
不審者
4月22日(月)午後5時30分頃、川匂地区のJR線路沿いで、帰宅途中の男子生徒が、二人組の男に走って追いかけられるという事案が発生しました。
男子生徒に被害はありませんでした。
男性一人は、赤い服を着ていたとのことです。
児童生徒に注意を促していただくとともに、引き続き見守りへのご協力をお願いします。
二宮町教育委員会教育総務課
0463-71-3311
【更新日:2013/04/19】
二宮町安全安心情報
【振り込め詐欺にご注意ください!】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
最近二宮町内で、振り込め詐欺の電話がかかってきています。携帯電話番号やお金の話が出たら、落ち着いて確かめましょう。お心当たりの方は、大磯警察署までご連絡ください。家族や近隣、お知り合いの高齢者の方とも声をかけあい、被害にあう方を出さないよう気をつけましょう。
大磯警察署 0463-72-0110
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2013/04/05】
二宮町安全安心情報
【春の全国交通安全運動】
4月6日(土)から4月15日(月)まで、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
スローガンは「安全は 心と時間の ゆとりから」と「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」です。
交通ルールとマナーを守り、交通事故にあわないよう気をつけましょう。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる