
お客様専用携帯サイト
二宮町安全安心情報
【更新日:2013/11/25】
二宮町安全安心情報
神奈川県竜巻注意情報
神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、25日20時30分まで有効です。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
二宮町消防本部
0463-72-0015
【更新日:2013/11/05】
二宮町安全安心情報
不審者情報
11月1日(金曜日)午後3時頃、中里地区のスーパー付近の裏道で、下校途中の児童に声をかける等不審な人物があらわれました。過去にもこの付近でこの不審者は目撃されているとのことです。
不審者は男性で、青いシャツを着ていたとのことです。
児童・生徒に注意を促していただくとともに、引き続き見守りへのご協力をお願いします。
二宮町教育委員会教育総務課
0463-71-3311
【更新日:2013/10/22】
二宮町安全安心情報
【オレオレ詐欺にご注意ください】
こちらは二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
本日午前、息子を名乗り「会社の書類、財布等を失くして大変なことになっている。」と言い、現金を騙し取る詐欺の電話がかかっています。
不審な電話があったら、大磯警察署(0463−72−0110)までご連絡ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2013/09/27】
二宮町安全安心情報
【オレオレ詐欺にご注意ください】
こちらは二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
警察官を名乗って預金通帳やキャッシュカードを騙し取る、オレオレ詐欺の電話が数多くかかっています。
騙されないように十分注意してください。
不審な電話があったら、大磯警察署(0463−72−0110)までご連絡ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2013/09/20】
二宮町安全安心情報
【秋の全国交通安全運動について】
こちらは、二宮町です。
9月21日(土)から9月30日(月)まで、「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
スローガンは、「安全は 心と時間の ゆとりから」と「高齢者 模範を示そう 交通マナー」です。
交通ルールとマナーを守り、交通事故にあわないよう気をつけましょう。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる