
お客様専用携帯サイト
二宮町防災行政無線情報
【更新日:2017/09/28】
二宮町防災行政無線情報
【振り込め詐欺情報】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署よりお知らせします。
本日、役場の職員を騙り「保険料の還付金がある」という詐欺の電話が多発しています。
不審な電話がありましたら、大磯警察署(0463−72−0110)までご連絡ください。
二宮町政策総務部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2017/09/17】
二宮町防災行政無線情報
≪二宮町●台風情報●≫
【海岸への入口フェンスの閉鎖について】
こちらは二宮町です。
台風の接近に伴い、海岸への入口フェンスを閉鎖します。
海岸には絶対に近づかないでください。
また、今後の気象情報に注意してください。
二宮町消防本部
0463-72-0015
【更新日:2017/09/01】
二宮町防災行政無線情報
≪二宮町「防火の日」に係わる火災予防情報放送≫
毎月1日は二宮町「防火の日」です。家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取扱いには十分注意してください。
火災予防は、日頃の心がけが大切です。火災のない明るい町にしましょう。
二宮町消防本部消防課予防班
0463-72-0015
【更新日:2017/08/27】
二宮町防災行政無線情報
【二宮町総合防災訓練終了】
本日の二宮町総合防災訓練は終了しました。ご協力、ありがとうございました。
二宮町政策総務部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2017/08/27】
二宮町防災行政無線情報
【二宮町総合防災訓練】
本日、午前8時より二宮町総合防災訓練を実施します。訓練に伴いサイレンや緊急放送、メールの送信があります。実際の災害ではありません。お間違いのないように、ご注意ください。なお、訓練開始の際には、身を守る行動をとりましょう。
二宮町政策総務部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる