
お客様専用携帯サイト
二宮町防災行政無線情報
【更新日:2010/09/15】
二宮町防災行政無線情報
【注意!オレオレ詐欺事件多発】
こちらは、二宮町です。大磯警察署より、お知らせします。
キャッシュカードを直接受け取って、だまし取るオレオレ詐欺が、急増しています。警察官等が、自宅までキャッシュカードを預かりに行くことは、絶対にありません。そのような電話が、あったらすぐに、110番通報をおねがいします。
大磯警察署 0463-72-0110
※「にのみやイベント生活情報」もぜひご登録ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2010/09/14】
二宮町防災行政無線情報
【振り込め詐欺未遂事件多発】
こちらは二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
息子をかたった、振り込め詐欺の電話が多くかかってきています。
携帯電話番号の変更の話や、電話でお金の話がでたら、落ち着いて確かめましょう。
心あたりの方は、大磯警察署までご連絡ください。
大磯警察署 0463−72−0110
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2010/09/10】
二宮町防災行政無線情報
【振り込め詐欺未遂事件多発】
こちらは二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
息子をかたった、振り込め詐欺の電話が多くかかってきています。
携帯電話番号の変更の話や、電話でお金の話がでたら、落ち着いて確かめましょう。
心あたりの方は、大磯警察署までご連絡ください。
大磯警察署 0463−72−0110
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2010/09/09】
二宮町防災行政無線情報
【注意!オレオレ詐欺事件多発】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
キャッシュカードを直接受け取って、だまし取る
オレオレ詐欺が、急増しています。
警察官等が、自宅までキャッシュカードを
預かりに行くことは、絶対にありません。
そのような電話が、あったらすぐに、
110番通報をおねがいします。
大磯警察署 0463-72-0110
※「にのみやイベント生活情報」もぜひご登録ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2010/09/09】
二宮町防災行政無線情報
【注意!オレオレ詐欺事件多発】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
キャッシュカードを直接受け取って、だまし取る
オレオレ詐欺が、急増しています。
警察官等が、自宅までキャッシュカードを
預かりに行くことは、絶対にありません。
そのような電話が、あったらすぐに、
110番通報をおねがいします。
大磯警察署 0463-72-0110
※「にのみやイベント生活情報」もぜひご登録ください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる