
お客様専用携帯サイト
二宮町防災行政無線情報
【更新日:2014/04/02】
二宮町防災行政無線情報
【チリ大地震による気象情報について】
こちらは、二宮町です。
今朝、南米のチリで大きな地震が発生しました。
今後、太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
念のため、海岸や川には近づかず、今後の気象情報に十分注意してください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2014/04/01】
二宮町防災行政無線情報
≪二宮町 「防火の日」に係わる火災予防情報放送≫
毎月1日は二宮町「防火の日」です。家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取り扱いには、十分注意してください。火災予防は、日頃の心がけが大切です。火災の無い、明るい町にしましょう。
二宮町消防本部
0463-72-0015
【更新日:2014/03/31】
二宮町防災行政無線情報
【振り込め詐欺にご注意ください。】
こちらは、二宮町です。大磯警察署よりお知らせします。
現在、息子の名を騙った振り込め詐欺の電話が、町内に多数かかってきています。十分にお気をつけください。
また、不審な電話があった場合は、大磯警察署(0463−72−0110)までご連絡ください。
町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2014/03/13】
二宮町防災行政無線情報
【高波による海岸入口フェンスの閉鎖について】
こちらは二宮町です。
二宮町に波浪警報が発表されました。
波も高く危険な状況です。
海岸入口フェンスを閉鎖しますので、海岸には近づかないでください。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
【更新日:2014/03/11】
二宮町防災行政無線情報
【東日本大震災の犠牲者への黙とうについて】
二宮町よりお知らせします。
本日3月11日は、東日本大震災の発生から3年目になります。
地震が発生した午後2時46分になりましたら、チャイムを鳴らしますので、大震災の犠牲者を追悼するとともに、被災地の一日も早い復興を願って、1分間の黙とうを捧げられますよう、お願いします。
二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311
前の5件
次の5件
もどる