
お客様専用携帯サイト
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
【更新日:2009/05/22】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪平塚市・たばこと健康展≫
日時:5月25日(月)〜29日(金)8:30〜17:00(最終日は15:00まで) 会場:市役所1階市民ホール 内容:5月31日(日)の世界禁煙デーを前にたばこの情報などをパネルで紹介 問合せ:健康課(55−2111)
SCN-NVS
0463-22-1213
【更新日:2009/05/21】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪平塚市・国際交流フェスティバル≫
日時:5月24日(日)10:00〜15:00 会場:総合公園 内容:世界の歌や踊りの披露、料理模擬店など 問合せ:文化・交流課(25−2520)
SCN-NVS
0463-22-1213
【更新日:2009/05/19】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪平塚市・親子ふれあい自転車教室参加者募集≫
日時:5月23日(土)13:00開始 会場:崇善小学校 対象:市内在住の小学校4〜6年生とその親(2人1組) 定員:40組 問合せ:くらし安全課(23−1111 内線2640)
SCN-NVS
0463-22-1213
【更新日:2009/05/19】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪平塚市・5月15日から定額給付金の支給が始まりました≫
申請が済んでいない方はお早めに!同封した返信用封筒で申請書と必要書類を返送してください。 必要書類:@申請者の身分証明書のコピー(運転免許証、保険証など)※外国人の方は外国登録証明書の表裏両面のコピー A口座名義人・口座番号が分かる通帳やキャッシュカードのコピー 問合せ:定額給付金専用ダイヤル(34−9219)
SCN-NVS
0463-22-1213
【更新日:2009/05/18】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪新型インフルエンザにご注意ください≫
新型インフルエンザの感染がメキシコを中心とした海外の国で拡大しています。正確な情報に従い、冷静に行動することが大切です。
☆ 発熱・せきなど感染の疑いがある場合は、以下の機関に電話でご相談ください。(直接、病院に受診されますと、ほかの患者さんにうつしてしまう恐れがあります。)
平塚保健福祉事務所(発熱相談センター) 0463−32−0130(午前8時30分から午後5時 土日・祝日も開設)
神奈川県保健福祉総務課 045−633−3777(午後5時から午前8時30分 土日・祝日も開設)
平塚市 健康・こども部 健康課
0463-55-2111
前の5件
次の5件
もどる