お客様専用携帯サイト

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
【更新日:2021/12/06】

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
「お金名人をめざして楽しく学ぶ親子おこづかい講座 受講者追加募集
夏休みに募集した『親子おこづかい講座』の追加募集をします。おこづかい帳のつけ方やプリペイドカードの賢い使い方等、親子でお金の大切さを学びましょう!
参加者には、トートバックと貯金箱の工作キットをプレゼント!

日時:令和3年12月18日(土)10時〜正午
会場:ひらつか市民活動センター会議室
持ち物:筆記用具
対象:市内在住・在学の小学校4〜6年生児童とその保護者
募集人数:先着3組
申込方法:メール本文に「保護者・児童氏名」「児童学年」「電話番号」「住所」を記載し、jousou@city.hiratsuka.kanagawa.jpまでメールで申し込み。
その他:感染状況によりオンライン開催に変更の場合があります。


平塚市市民情報・相談課消費生活担当
0463-20-5775


【更新日:2021/12/03】

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
令和3年度パソコン要約筆記者養成講習会 受講者募集
《障がい福祉課からのお知らせ》

聴覚障がい者等への情報保障として、音声をその場で文字にして伝える方法を「要約筆記」と言います。皆さんのパソコン技術を活用して、聴覚障がい者等へのコミュニケーション支援をしてみませんか。

日  時:令和4年1月11日から令和4年3月1日の火曜日(全8回)午前10時から正午
場  所:平塚市役所本館会議室(開催日によって場所が異なります)
対  象:市内在住の18歳以上でパソコンのタッチタイピングができる方
定  員:8人(先着順)
持 ち 物:ノートパソコン、筆記用具
受 講 料:資料代等として500円
応募方法:令和3年12月6日(月曜日)午前8時30分から令和4年1月7日(金曜日)午前9時00分までに、障がい福祉課126番窓口または電話でお申し込みください。申し込み時の際に御自身の使用しているパソコンのメーカー及びОSを確認させていただきます。



平塚市福祉部障がい福祉課
0463-21-8774


【更新日:2021/11/05】

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪ほっとメールひらつかシステムメンテナンスに伴う配信停止のお知らせ≫
ほっとメールひらつかのシステムメンテナンスに伴い、以下の日時で、メール配信を停止いたします。

■日時
令和3年11月8日(月)午前1時から午前6時
※終了時間は早まる可能性があります。

なお、市内の災害状況については0463−21−3392にて音声案内しております。
ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。



平塚市企画政策部デジタル推進課
0463-23-1111


【更新日:2021/10/11】

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
新型コロナワクチン情報!!
【新型コロナワクチン】旧平塚商業高校での接種予約枠に余裕があります!

10月27日(水)で1回目の集団接種が終了予定です。
予約枠に余裕がありますので、接種を希望する方はお早めにご予約ください。

現在、旧平塚商業高校で実施する集団接種の予約が可能です。
10月12日(火)〜20日(水)まで、十分な空きがありますので、接種を希望される方は「新型コロナワクチン接種予約サイト」からご予約ください。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page21_00163.html

なんと!!湘南ベルマーレの選手から熱いコメントを頂きました!!
https://twitter.com/bellmare_staff/status/1445966068619505664


健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2021/08/27】

平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪LGBTパネル展@ららぽーと湘南平塚≫
LGBTに関するパネルの展示をららぽーと湘南平塚で実施します。ぜひ御覧ください。

1期間 9月1日(水)正午〜20日(月祝)20時
2場所 ららぽーと湘南平塚 1階ワコールストア前
3問合せ先 人権・男女共同参画課 電話 0463−21−9861(直通)


平塚市市民部人権・男女共同参画課
0463-21-9861


前の5件 次の5件

もどる