
お客様専用携帯サイト
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
【更新日:2016/10/31】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪健康課からのお知らせ≫
「市民健康デイ2016」開催≪予約不要・参加無料≫
家族で骨を強く・元気にする健康情報をゲットしよう
内容:骨密度測定(ミニ試食)、親子や家族で参加できる体力測定(一部年齢制限有)、ほね元気ダンス、地場野菜の即売会など
日時:平成28年11月19日(土)9:30〜15:00
場所:平塚市保健センター 駐車場有 (平塚市東豊田448−3)
問合せ先:平塚市健康課(保健センター)電話0463−55−2111
平塚市「市民健康デイ」URLはこちら
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/100082200.pdf
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2016/10/20】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
防犯キャンペーンのお知らせ
先ほど送信したメールにおいて、機種によって文字が正しく表示されない事象が発生したため、再度お送りしています。
平塚警察署からのお知らせです。
本日午後3時30分から、JR平塚駅北口ロータリーにおいて、リオデジャネイロオリンピック 柔道60kg級 銅メダリスト 高藤直寿選手を一日警察署長に委嘱し、防犯キャンペーンを実施いたします。市民の皆様、ぜひお立ち寄りください。
平塚市防災危機管理部災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2016/10/20】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
防犯キャンペーンのお知らせ
平塚警察署からのお知らせです。
本日午後3時30分から、JR平塚駅北口ロータリーにおいて、リオデジャネイロオリンピック 柔道60kg級 銅メダリスト 藤直寿選手を一日警察署長に委嘱し、防犯キャンペーンを実施いたします。市民の皆様、ぜひお立ち寄りください。
平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111
【更新日:2016/10/12】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
平成29年度平塚市防災標語募集
ただいま災害対策課では、市民の皆様に防災(自然災害)についての標語を考えていただくことで、防災の大切さを呼びかけ、防災意識の向上を目的に、市内に在住・在学・在勤の方を対象として防災標語を募集しています。11月4日(金)まで受け付けていますので多くの皆様からのご応募をお待ちしています。
入賞された方には、表彰状及び記念品を贈呈し、標語はイベント等で活用させていただきます。
詳細については、以下をご覧ください。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bousai/bosyuu.htm
平塚市防災危機管理部災害対策課
0463-23-1111
【更新日:2016/10/07】
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
平成28年度 第3回「市民と大学生による里地里山再生プロジェクト」里山祭【参加者募集】
もちつき体験とわらを使った工作体験を実施します。
日時:平成28年11月12日(土)(荒天の場合は翌日順延)10時〜正午
場所:神奈川大学湘南ひらつかキャンパス10号館前
対象:市内在住・在学・在勤の方
定員:60名(抽選)
費用:無料
申込:はがき、ファクス又はメールで、代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号と参加者全員の氏名、生年月日とともに「里山祭参加」と記載し、10月28日(金)までに下記申込み先まで。
申込み先 平塚市 環境政策課
〒254-8686平塚市浅間町9-1
FAX 21-9603
E-mail kankyo-s-event@city.hiratsuka.kanagawa.jp
環境部環境政策課
0463-21-9762
前の5件
次の5件
もどる