計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2023/12/05 10:16:18
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
11月23日(木)〜11月29日(水)
非侵入窃盗(その他) 1件(金子)
万引き        1件(金子)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/12/05 10:06:22
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
11月24日(金)〜11月30日(木)
その他 2件(百合が丘:詐欺、山西:詐欺)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/12/05 10:01:16
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
11月24日(金)〜11月30日(木)
空き巣(未遂) 1件(石神台)
自転車盗    1件(大磯:18日)
その他     1件(国府新宿:器物損壊)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/12/04 17:50:27
中井町
中井町【防犯情報】
不審者情報
公然わいせつ事案の発生について
松田警察署からの情報です。

[日付]
令和5年12月4日
[時刻]
午前6時5分ごろ
[場所]
足柄上郡中井町井ノ口
[本文]
女性が下半身を露出した男を目撃しました。
[ワンポイントアドバイス]
不審者を見かけたら、速やかに警察まで通報をお願いいたします。
[犯人像、不審者像]
年齢30〜40歳位、身長約170p、黒色野球帽、黒色マスク、茶色パーカー、黒色ズボンの男
[松田警察署連絡先]
0465-82-0110

中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2023/12/04 15:02:25
平塚市
平塚市行方不明者情報
行方不明者捜索依頼
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお願いです。
老松町で、68歳の女の人がいなくなり、捜しています。
特徴は、身長158センチ、髪は短く、
服装は、青色のシャツと灰色のベストを着て、茶色のズボンと灰色のサンダルを履いています。
お心当たりのある方は、平塚警察署(0463-31-0110)へご連絡下さい。

防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/12/04 11:07:15
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒のお知らせについて
こちらは二宮町です。
大磯警察署からお知らせします。
本日、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。


担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/12/04 10:21:15
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.11.24〜R5.11.30)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年11月24日〜令和5年11月30日
オートバイ盗3件、自転車盗6件、空き巣1件、車上ねらい1件、窃盗その他6件
<窃盗(車上ねらい)>
(日時)令和5年11月26日(日)午後3時30分頃から、同日午後4時30分頃までの間
(場所)寺田縄
(状況)被害者が、駐車場に自家用車を駐車していたところ、車内からバッグ等が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週は、車上ねらいの被害が発生しております。自宅敷地内に、車を駐車中に車内からバッグ等を盗まれる被害に遭っているので、自宅敷地内だからと油断せず、必ず施錠し車内には貴重品等を置かないようにするなどの対策をしましょう。その他には、自転車の盗難被害が発生しておりますので、対策としては(1)防犯グッズ(ダイヤルロック錠等)を使用するなど、鍵を複数個掛ける。(2)自宅敷地内に駐輪中の自転車も被害に遭うケースがあるため、自転車を道路に面した場所に駐輪しないようにし、可能であれば室内に保管すること等の防犯対策を講じましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/12/01 13:01:16
平塚市
平塚市乳幼児情報
風邪をひいたときの離乳食
 お子さんが風邪をひいた時、食欲があり元気そうであれば離乳食をお休みしなくても構いません。消化がよい物を食べさせてあげましょう。熱がある、下痢をしているなどの症状がある時は、こまめな水分補給を優先させます。授乳は通常通り行い、野菜スープやリンゴ果汁などを利用しても良いです。
 ただし、乳幼児用のイオン飲料は、量や頻度が多いと胃腸の状態が悪化したり、食欲低下を招いたりする可能性があります。利用する場合はかかりつけ医に相談し、指示を受けましょう。


健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2023/12/01 11:02:31
二宮町
二宮町防災行政無線情報
防火の日について
こちらは、二宮町です。
消防本部からお知らせします。
毎月1日は、二宮町防火の日です。
家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取扱いには十分注意して下さい。
火災予防は、日ごろの心がけが大切です。
火災のない明るい町にしましょう。


担当部署:消防課・消防署
電話番号:0463-72-0015

更新日:2023/11/28 23:36:19
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災鎮火情報≫
午後10時54分ころ、平塚市徳延付近で火災通報があり、消防隊が出場し、午後11時05分鎮火しました。

平塚市消防本部情報指令課
0463-21-3240

更新日:2023/11/28 14:21:15
平塚市
平塚市行方不明者情報
行方不明者捜索依頼
こちらは、ひらつか広報です。
平塚警察署からのお願いです。
平塚二丁目で、83歳の女の人がいなくなり、捜しています。
特徴は、身長165cm、髪は短く、
服装は、白と黒の上着を着て、青色のズボンと黒色の靴を履いています。
お心当たりのある方は、平塚警察署(0463-31-0110)へ御連絡ください。

防災行政無線の放送内容を音声で確認したい方は、こちらをクリックしてください。
https://hiratsuka.a-alert.net/na

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/11/28 11:13:18
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒情報
こちらは、二宮町です。

大磯警察署からお知らせします。
現在、息子を騙った、オレオレ詐欺の電話が多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。

担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/11/28 10:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
11月16(木)〜11月22日(水)
自動車盗 1件(松田惣領)
暴行  1件(松田惣領)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/28 10:16:23
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
11月16(木)〜11月22日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/28 10:11:16
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
11月16日(木)〜11月22日(水)
窃盗未遂(非侵入窃盗その他) 1件(境)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/28 10:06:22
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
11月17日(金)〜11月23日(木)
空き巣 1件(二宮)
その他 2件(一色:非侵入窃盗その他、百合が丘:特殊詐欺)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/28 10:01:15
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
11月17日(金)〜11月23日(木)
自転車盗 2件(高麗、大磯:17日、23日)
その他  3件(大磯:非侵入窃盗その他、国府本郷:不法投棄、石神台:住居侵入)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2023/11/27 11:51:15
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報(R5.11.17〜R5.11.23)
平塚警察署からのお知らせです。
令和5年11月17日〜令和5年11月23日
オートバイ盗2件、自転車盗6件、窃盗その他9件
<窃盗(侵入窃盗その他)>
(日時)令和5年9月23日(土)午後5時00分頃から、同年11月17日(金)午後3時30分頃までの間
(場所)花水台
(状況)被害者が所有する空き家の室内から貴金属類が盗まれたもの。
<防犯対策情報>
今週も平塚市内では、自転車の盗難と侵入窃盗等が発生しております。自転車盗難の対策としては、無施錠で駐輪中の自転車が被害に遭っていることから、駐輪時は必ず施錠するようにしましょう。施錠中の自転車であっても被害に遭う場合がありますので、防犯グッズ等を活用し、二重ロックするなどの対策をしましょう。侵入窃盗の対策としては、主に空き家が狙われているので、(1)玄関扉には補助錠を取り付けて2重、3重に施錠しておく(2)空き家に貴重品を置かないようにする等し、防犯対策をしていきましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2023/11/27 10:42:20
二宮町
二宮町防災行政無線情報
詐欺警戒情報
こちらは、二宮町です。

大磯警察署からお知らせします。
現在、息子を騙った、オレオレ詐欺の電話が多数掛かってきております。
不審な電話がありましたら大磯警察署(0463-72-0110)までご連絡ください。

担当部署:二宮町防災安全課
電話番号:0463-71-3319

更新日:2023/11/21 10:21:15
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
11月9日(木)〜11月15日(水)
窃盗未遂(事務所荒らし) 1件(神山)
詐欺(架空請求)     1件(松田惣領)

SCN-NVS
0463-22-1213
<< BACK [ 1001 - 1020 件 / 16528 件中 ] NEXT >>