計画停電詳細情報のお知らせ
2008年6月1日以前の情報はこちらへ

更新日:2024/08/13 9:02:23
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症予防(熱中症警戒アラート)について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラート(高温注意情報)が発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課
電話番号:0463-71-5862

更新日:2024/08/12 9:03:14
二宮町
二宮町防災行政無線情報
8月12日 熱中症予防(熱中症警戒アラート)
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラート(高温注意情報)が発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課
電話番号:0463-71-5862

更新日:2024/08/11 9:03:15
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症警戒アラートの発表について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100

更新日:2024/08/10 9:03:16
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症警戒アラートの発表について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100

更新日:2024/08/09 20:03:16
平塚市
平塚市地震風水害情報
震源・震度情報
2024年8月9日20時01分発表
 9日19時57分ころ、地震がありました。

震源地:
 神奈川県西部
 震度5弱、マグニチュード5.3

■震度4
平塚市浅間町

この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2024/08/09 20:02:26
中井町
中井町【防災行政無線情報】
防災行政無線からのお知らせです。
こちらは防災中井です。
震度5弱の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビラジオを
付け落ち着いて行動してください。


中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2024/08/09 19:59:12
中井町
中井町【防災行政無線情報】
防災行政無線からのお知らせです。
こちらは防災中井です。緊急地震速報、大地震(おおじしん)です。大地震
です。


中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2024/08/09 10:47:12
二宮町
二宮町防災行政無線情報
原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙とうについて
こちらは、二宮町です。
二宮町より、お知らせします。
本日、8月9日は長崎市に原子爆弾が投下されて、79年にあたります。
原爆が投下された午前11時2分になりましたら、チャイムを合図に、原爆によって死没された人々のめい福と恒久平和の確立を祈って、一分間の黙とうを捧げられますようお願いします。


担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100

更新日:2024/08/09 10:01:13
平塚市
平塚市地震風水害情報
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関する平塚市長メッセージ
平塚市長の落合克宏です。
8日、九州地方で発生した地震に関連し、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
平常時と比べ、南海トラフ地震の発生可能性が高まっています。
これから1週間を基本に、平時からの地震への備えを確認していただくために出す情報であり、直ちに地震が発生することを意味するものではありません。
 家具の固定、非常用持出袋、避難場所や避難経路、家族との安否確認方法等の日頃からの地震への備えを再確認し、海岸や河口付近の危険性が高いと想定される場所にできるだけ近づかないようにしてください。
 市民の皆様は、国や県、平塚市からの情報に十分注意し、正しい情報の把握に努め、冷静かつ適切に対応していただくようお願いします。

地震に備えて市ホームページ
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bosai/page-c_01641.html


平塚市災害対策課
0463-23-1111

更新日:2024/08/09 9:03:15
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症警戒アラートの発表について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100

更新日:2024/08/08 21:27:12
中井町
中井町【防災行政無線情報】
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました
8月8日(木)19時15分、気象庁より南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。今後1週間程度は地震発生に備えるとともに、日頃の備えを確認してください。なお、必ず地震が発生することを予知しているものではありませんので、町民の皆様におかれましては、冷静な対応を心がけてください。


中井町地域防災課
0465-81-1110

更新日:2024/08/08 19:26:22
二宮町
二宮町火災情報
≪二宮町火災情報≫
15時38分頃、山西地区で発生した火災は鎮火しました。

二宮町消防本部
0463-72-0015

更新日:2024/08/08 16:04:18
二宮町
二宮町火災情報
≪二宮町火災情報≫
15時38分頃に山西地区で火災が発生し消防隊が消火中です。

二宮町消防本部
0463-72-0015

更新日:2024/08/07 9:02:25
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症予防(熱中症警戒アラート)
《熱中症警戒アラート》

本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。

担当部署:二宮町子育て・健康課
電話番号:0463-71-7100

更新日:2024/08/07 9:01:15
平塚市
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪一人暮らしの高齢者の熱中症に注意しましょう!≫
連日の暑さにより救急搬送されるケースが多くなっています。一人暮らしの高齢者の熱中症は重症化のリスクが高いため、家族や身の回りの人同士で、熱中症に気を付けるように声をかけあいましょう。

詳細はこちら↓
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page-c_02049.html                       
(お問合せ)健康課
 0463-55-2111

健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2024/08/06 10:21:16
松田町
松田町松田警察署情報
≪松田町・犯罪発生状況≫
7月25日(木)〜7月31日(水)
非侵入窃盗(その他) 1件(寄)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/08/06 10:16:24
大井町
大井町松田警察署情報
≪大井町・犯罪発生状況≫
7月25日(木)〜7月31日(水)
犯罪発生はありませんでした

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/08/06 10:11:14
中井町
中井町松田警察署情報
≪中井町・犯罪発生状況≫
7月25日(木)〜7月31日(水)
器物損壊 1件(井ノ口)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/08/06 10:07:16
二宮町
二宮町大磯警察署情報
≪二宮町・犯罪発生状況≫
7月26日(金)〜8月1日(木)
空き巣  1件(二宮)
自転車盗 2件(一色、二宮:30日、31日)
その他  2件(中里:建造物侵入、山西:侵入窃盗その他)

SCN-NVS
0463-22-1213

更新日:2024/08/06 10:01:13
大磯町
大磯町大磯警察署情報
≪大磯町・犯罪発生状況≫
7月26日(金)〜8月1日(木)
車上ねらい 1件(大磯)
その他  2件(大磯:建造物侵入、国府本郷:迷惑防止条例)

SCN-NVS
0463-22-1213
<< BACK [ 501 - 520 件 / 16487 件中 ] NEXT >>