2013年8月7日の防犯情報

更新日:2013/08/07 19:10:00
その他
平塚大磯二宮 大気環境情報
≪平塚市大磯町二宮町 光化学スモッグ情報≫
湘南地域に発令されていた光化学スモッグ注意報が、午後7時10分に解除されました。   (平塚市環境保全課/大磯町環境美化センター/二宮町生活環境課)

更新日:2013/08/07 18:00:15
平塚市
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪振り込め詐欺≫
(日時)8月5日(月)午後2時00分〜午後6時00分
(場所)平塚市黒部丘
(発生状況)息子を装った犯人から「小切手が入ったカバンを店に置き忘れた」との電話があった。その後息子の上司から連絡があり、「今日の打ち合わせでお金が必要だ」と言われ現金をだまし取られたもの。
≪ちかん事案≫
(日時)8月6日(火)午後10時10分
(場所)平塚市浅間町
(発生状況)帰宅途中の女子生徒が後方からやってきた犯人に体を触られるちかん事案が発生しました。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2013/08/07 16:20:07
その他
平塚大磯二宮 大気環境情報
≪平塚市大磯町二宮町 光化学スモッグ情報≫
本日、午後4時20分、湘南地域に光化学スモッグ注意報が発令されました。 外出を控えてください。    (平塚市環境保全課/大磯町環境美化センター/二宮町生活環境課)

平塚市環境保全課/大磯町環境美化センター/二宮町生活環境課
0463-21-9764

更新日:2013/08/07 16:05:48
平塚市
平塚市警戒情報
≪還付金詐欺と思われる電話に注意≫
8月7日午後に、平塚市内で「市役所健康保険課」や「医療年金課」から、「医療費の戻りがある」との電話が多数かかってきています。平塚市役所に「健康保険課」や「医療年金課」という課はなく、銀行ATMでの操作をお願いすることなどは絶対にありません。そのような電話がかかってきたときは、平塚市役所保険年金課までご連絡いただき、確認をとるようお願いします。

平塚市健康・こども部保険年金課
0463-23-1111

更新日:2013/08/07 12:50:54
平塚市
平塚市警戒情報
≪健康課からのお知らせ≫
本日、神奈川県に「高温注意情報が発表されました。熱中症の危険が高くなります。こまめに水分補給をするなど、体調管理に注意してください。」

平塚市健康・こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2013/08/07 9:00:21
平塚市
平塚市警戒情報
≪熱中症に注意しましょう!≫
予防は
・外に出る時は、日傘を差したり帽子をかぶる
・休む時は、日陰に入る
・水分と塩分(スポーツ飲料等)をこまめに補給する

熱中症だと思ったら
・涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめ、リラックスさせる
・エアコンをつけ、扇風機、うちわで体を冷やす
・首筋、脇の下、太ももの付け根などを冷やす
・水分が飲めるようであれば、少しずつ飲ませる

こんな症状の時は119番
・自分で水分が飲めない
・意識がない(普段と違い様子がおかしい)
・全身のケイレンがある

平塚市消防本部消防救急課
0463-23-1111
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]