2025年7月7日の防犯情報

更新日:2025/07/07 11:51:13
平塚市
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.6.27〜R7.7.3)
自転車盗6件、空き巣1件、窃盗その他6件、その他3件
<自転車盗>
(日時)令和7年7月2日(水)正午ころから同日午後7時ころまでの間
(場所)四之宮
(状況)無施錠で駐輪していた自転車を盗まれた。
<防犯対策情報>
 自転車盗の被害にあう自転車の多くが無施錠で駐輪していたものです。短時間の駐輪でも、油断することなく施錠しましょう。
<平塚警察署からの注意喚起・お知らせ>
 平塚市では特殊詐欺の発生が非常に増えています。犯人グループはオレオレ詐欺、還付金詐欺、警察官がたりの詐欺や電話番号の頭に+(+070 など)のついた国際電話を駆使するなど、多種多様な方法で皆さんを騙そうと狙っています。
 身に覚えのない連絡や、少しでも不審に思った時は、家族や警察に必ず相談しましょう。

危機管理課
0463-23-1111

更新日:2025/07/07 10:01:13
平塚市
平塚市乳幼児情報
子育て支援講座開催【平塚市福祉会館】
子育てにおけるイライラを少しでも軽減することを目指し、未就学のお子さんを育てている保護者の方を対象に「子育て支援講座」を開催します。講座では、子どもへの関わり方についてお話します。参加費は無料です。お父さんの参加も大歓迎です。保育を実施します。(生後6か月から)

日時:7月18日(金) 10:00〜11:30
場所:平塚市福祉会館
対象:平塚市在住で、未就学のお子さんを育てている方。定員は、15名。(先着順)
申込み開始日:7月7日(月)から
申込み・問合せ:平塚市こども家庭課 0463−21−9843
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/page20_00004.html
★講座では、子どもへの関わり方についてお話しした後、参加者同士で話す時間もありますので、ぜひご参加ください。

平塚市健康こども部こども家庭課
0463-21-9843

更新日:2025/07/07 9:03:16
二宮町
二宮町防災行政無線情報
熱中症警戒アラートの発令について
こちらは、二宮町です。
本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険が高くなります。
こまめな水分補給、体温管理、冷房を適切に利用した室温管理など、熱中症予防につとめましょう。


担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-7100
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]