2025年4月28日の防犯情報

更新日:2025/04/28 10:01:12
平塚市
平塚市乳幼児情報
こども家庭課からのお知らせ
今年は真夏日が観測される日が早く、天候の良い日が続いています。 
毎年、幼いお子様が車内に取り残され、熱中症等で命が奪われる事件が発生していますが、たとえ短時間であっても、お子様を車に置いてその場を離れることは危険です。絶対に止めましょう。
季節や時間は関係なく、「寝ているから」「少しだけ」等、子どもを車内に置き去りにするのは児童虐待(ネグレクト)に該当します。
車内放置を発見した場合は、すぐに警察(110番)や児童相談所(児童相談所虐待対応ダイヤル189番)に通告してください。
みんなでお子様を守りましょう。
なお、日中の車内温度は50度を超えることもあり、エアコン停止からわずか15分で、熱中症指数が危険レベルに達します。エンジンをかけエアコンを作動していても、誤操作で車が動いたり、燃料切れでエンジンが止まる可能性もあります。(JAFユーザーテスト引用)

平塚市健康こども部こども家庭課
0463-21-9843

更新日:2025/04/28 9:31:14
平塚市
平塚市防犯情報
平塚警察署防犯情報(R7.4.18〜R7.4.24)
オートバイ盗6件、自転車盗11件、空き巣2件、車上ねらい3件、振り込め1件、窃盗その他9件、その他2件
<オートバイ盗>
(日時)令和7年4月19日(土)午後6時から翌20日(日)午前11時までの間
(場所)横内
(状況)施錠し、ハンドルロックをかけて駐輪していたオートバイが盗まれた。
<防犯対策情報>
(1)自転車盗、オートバイ盗の発生が増加しています。オートバイは振動で反応するアラーム機器などを活用しましょう。
(2)長時間の駐輪をする場合は、貴重品等の確実な管理や、不審者などを見かけた際は迷わず通報してください。

危機管理課
0463-23-1111
[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]