2013年4月19日の防犯情報

更新日:2013/04/19 16:32:47
二宮町
二宮町安全安心情報
【振り込め詐欺にご注意ください!】
こちらは、二宮町です。
大磯警察署より、お知らせします。
最近二宮町内で、振り込め詐欺の電話がかかってきています。携帯電話番号やお金の話が出たら、落ち着いて確かめましょう。お心当たりの方は、大磯警察署までご連絡ください。家族や近隣、お知り合いの高齢者の方とも声をかけあい、被害にあう方を出さないよう気をつけましょう。
大磯警察署 0463-72-0110


二宮町町民生活部防災安全課
0463-71-3311

更新日:2013/04/19 15:39:40
平塚市
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪不審者≫
(日時)4月18日(木)午後3時05分
(場所)平塚市南原
(発生状況)帰宅途中の女子児童が、車に乗った女に手招きをされる事案が発生じました。
≪車上ねらい≫
(日時)4月18日(木)午後1時30分〜午後5時00分
(場所)平塚市入野
(発生状況)普通貨物自動車に鍵をかけずに駐車中、車内に置いていたバッグを盗まれました。
不審者に注意!
身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、なければ大声を出して助けを求めましょう。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2013/04/19 15:34:13
大磯町
大磯町母子保健情報
親子ふれあい体操教室参加者募集
■親子ふれあい体操教室
日時 月3回火曜日(初回5月7日)
   ベビービクス:13:00〜14:00
   親子体操:14:15〜15:15
場所 横溝千鶴子記念子育て支援総合センター
対象 ベビービクス:3ヶ月〜1歳程度の親子
    親子体操:1歳〜未就学児の親子。町在住の方
参加費 1回300円
申込問合 電話またはメール(先着15組)
星槎湘南大磯総合型スポーツクラブ事務局大森(74)5328
Mail:osa−u36@seisagakuen.jp
※4月23、30日に無料体験会を実施します

大磯町スポーツ健康課
0463-61-4100

更新日:2013/04/19 14:35:17
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
現在、市内において、息子や孫を装った、振り込め詐欺と思わされる電話が多数かけられております。
不審な電話があった場合は、一度電話を切って、家族や警察(0463-31-0110)に相談してください。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2013/04/19 13:21:14
中井町
中井町【防犯情報】
<<不審者情報>>
平成25年4月17日(水)20時00分頃、南足柄市和田河原において不審者が出没しました。
被害者は16歳女性で、自転車で帰宅中、不審な男に突然腕を掴まれたというものです。

○通学時間帯の不審者出没が増えています。地域の皆様にもご注意いただき、被害を未然に防げるようご協力をお願いいたします。
○不審な人物を見かけたら、すぐに松田警察署(82-0110)へ連絡してください。

中井町総務課
0465-81-1111

更新日:2013/04/19 13:10:08
大磯町
大磯町防災行政無線情報
≪大磯町 振り込め詐欺に注意しましょう≫

こちらは大磯町です。
大磯警察署からお知らせします。

振り込め詐欺の電話が多発しています。
息子の名前や携帯電話の話がでたら注意しましょう。
電話があった方は大磯警察署までご連絡下さい。
 
(大磯警察署 0463-72-0110)

大磯町総務課危機管理対策室
0463-61-4100

更新日:2013/04/19 13:01:10
二宮町
二宮≪にのみやイベント生活情報≫
≪献血を実施します。≫
ご協力をよろしくお願いします。
【日にち】平成25年4月22日(月)
【場所及び時間】
@二宮町役場駐車場 (9:30〜11:30、12:30〜13:30)
A藤田電機製作所 (15:00〜16:00)
【対象者】※400ml献血のみの実施となります。
男性(17歳〜69歳で体重50s以上の方)
女性(18歳〜69歳で体重50s以上の方)
※65歳以上の方は60歳〜64歳の間に献血経験がある方のみ。

二宮町保険医療課
0463-71-7100
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]